
ポストカード : 深堀隆介/野庵
七月 火 流(くだ)る
- 詩経 -
夏の夜空、流れ火が灼々と瞬く。「流れ火」はさそり座の赤い星アンタレスの異名。
はるか時空を超え、焔を追いかける野庵の前に流れた一等星は、静謐な炎の世界を心象に焼きつけてくれました。
日本の原風景のなか、季節の風に心が震えた一瞬を大切に楮(こうぞ)紙に焼きつけました。
皆様のそばにいつも四季の美しさがありますようー
この和傘は
2009年夏、美術作家 深堀隆介さんが1人のファイアーダンサーのお誂えに応えました。それは岐阜で丁寧に作られた本物の番傘に描かれ世にお披露目となりました。
* ファイアーダンサー Yukiさんのこと
深堀隆介氏、渾身のお誂えはお客様のためだけに描きます。氏の魅せる遥かなる世界観にゆるり佇んでみませんか。
* お誂え 詳細
→ お誂えのお問合せは こちら まで。-
-
野庵 焔 - 流れ火の章 -
2009年、野庵は「闇 テラスモノ」を基軸に焔を追いかけていきました。 太古よりハレとケを分かつ「火」の持つ力。
● 野庵 焔 Exhibition
「流れ火の章」では日本の美しい原風景と静謐な炎を心象風景として切り撮ってみました。
この物語はまだ終わっていません。時を越え空から落ちてきた流れ火は、昇華しまた空に還るでしょう。 ただ、空に還る瞬間は野庵の大切なお客様とともに臨みたいと思うのです。
いつか彼のファイアーをお魅せできる四季のイベントを組みたいと思っています。その日までこの爽炎をどうぞ忘れないでいてください。 -
-
保土ヶ谷キャンドルナイト2010「夏をおくる」
今夏、緑と水の匂いのする野外で、ファイアーダンサーYukiさんと深堀隆介氏のアートコラボレーションが実現することになりました。
● 保土ヶ谷キャンドルナイト2010 夏をおくる (詳細は近日中!)
日時 8月28日 (雨天 8月29日)
場所 神奈川県立保土ヶ谷公園 噴水広場~いこいの広場
8月3日~イベント当日迄、公園内のギャラリーでは深堀氏の展示とともにYukiさんの映像も展開されています。 入場無料の野外イベント、すこし駅から遠いですが、ご興味惹きましたらどうぞ夏をおくりにいらしてください。 -
野庵 -yarn- ラインアップ
山田神社ぽっぽてぬぐい*2014春
震災から3年目の春。願ったことはこの場が忘れられませんように。広がる春の空に58羽のぽっぽさんが羽ばたいた日となりました。
作品リーフレット・つまみ細工(- 姫コ -)
ジャンル:紙作品・本
12ヶ月をつまみ簪で表した作品を集めたリーフレットが出来ました。小さな小さな布から生まれる遥かな世界観が伝わりましたら幸いです。
雪のクリアファイル (-深堀隆介-)
ジャンル:文具
花なき里に花を咲かせるように、水なき処に金魚を魅せる深堀隆介氏の宇宙をお届け致します。
団扇型POSTCARD「金風丸」 (-深堀隆介-)
ジャンル:紙作品夏宵の風にお祭りの気配。浴衣が嬉しくて下駄が痛くて熱かった1日。記憶の中の夏を湛えたポストカードを贈りませんか。
手拭い 火流る (-深堀隆介-)
ジャンル:手拭い
灼々と燃える大気、澄んだ空に注ぎ降る星々と静かにひろがり明けゆく闇宵。深堀隆介氏の壮大な世界観が手ぬぐいになり大空を泳ぎます。
手拭甚平 (-深堀隆介-)
ジャンル:手拭・お誂え
太陽と草の風衣を作る夏。とっておきの夏のおしたくを始めてみませんか。「手拭で作る甚平」説明書も配布中!
多果楽・帯留 (-月成-)
ジャンル:帯留/根付
たくさん楽しく元気良く♪花咲く未知をまず一歩 春到来で飛び出した慶び溢れる張子犬をお届けします。
贈り箱雪守 (-深堀隆介-)
ジャンル:手拭い
見るものをはっと惹きつける雅で華やかな深堀氏の雪中金魚。桐のお箱で丁寧に包んでおりますので贈り物にオススメです。
折敷 幸 saki ・食器 (-SHIMOO DESIGN-)
ジャンル:食器
元日や花咲く春は屠蘇の酒。新しい年、美味しい笑顔に溢れる1年でありますように!ハレ日に日々に、幸せを運ぶ膳をお届けします。
あらたまの年手拭「右肩上がり」
ジャンル:手拭い
ダルマに目を入れる、それは自分の想いを入れること。だから「入魂」と言われました。2011年、あらたまのおしたくに日本の美しい風習をすこし取り入れてみませんか。
流れ火・ポストカード (-深堀隆介-)
ジャンル:ポストカード
「天上に火,流(くだ)る」、それは遥かな夜空を背景にひときわ燃えさかる赤い星。
ゆるやかな季節の移ろいと静謐な炎を楮(こうぞ)の紙に焼きつけました。
手拭い キリガミモヨウ (-矢口加奈子-)
ジャンル:手拭い
旅に出た。小さな路地、その地の風の音、朝も昼も夜も新しい時間。
和紙帯

ジャンル:帯
香 Homura

ジャンル:香り
肌心地よい秋の風、鈴虫の鳴くひんやりした月夜。心に燃える静かな焔は、夏の幻影を象ります。野庵、極上の香りをご用意いたしました。
夏浴衣 お誂えの会 (-深堀隆介-)

ジャンル:紙作品
本物は時空を超え、次の世代へわたるー 染めからお客様のためだけに。美術作家 深堀隆介氏が描く最高の浴衣を創るお手伝いをさせていただきます。
Cheveux ・ かんざし (-村井賢治-)

ジャンル:かんざし
庵、初の遠征展示 【深山の桜】 の残り香を伝えます。会場となった場所・空間を造りあげた造形作家 村井賢治さんと野庵のコラボレーション作品です。
はるのころほひ ・ 本 ( 野庵 )

ジャンル:本
小さなちいさな写真集に、春を迎える歓びや楽しさを散りばめてみました。 【歌留多の会】 のハレの日の様子もお伝えします。
掲載日:2010年7月14日 (水)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント