めがね (荻上直子監督)
「めがね」 見ました?
とっても良かった。
与論の海がとてもきれいで、「おはよう」の挨拶。 みんなでご飯。
なにもない時間♪
是非、大きな画面で見てくださいっ !! 音楽も、ゆうらり しみてきます。
そう、「めがね」を見てて思い出した。
南の島でのこと。
ずっと、時間さえあれば浜辺におったんよ。
ずーっと(笑
海と空が笑えるほどにきれいで かなり上機嫌♪
朝 昼 夜、空も 海も 砂も 表情が音が変わっていくん~。
「なにか面白い?」って聞かれて
「べつに なにも。」 って答えた。
こういうのは言葉じゃないでしょう。
感じるか感じないかやんね。
夕方、近くのスーパーで KIRIN 6缶パック ($6 安くね?!)
買って ほげら って(笑 ( ̄∇+ ̄)□ゝ
「たそがれ」 てました。
えとね。 とっても幸せでHappyな時間だったのに
同行者は心配したよう。
たそがれてたというか、なんも考えてなかっただけなんやけど(笑
海見てビール呑んで「うまぁ♪」って1人で歓んでたら、、
ちょっと可哀そうな目で見られた。 ギャフンッ!
そういう人がいたら、飽きるまでやってるから
ほっておいていいんです。
(毬詠ママン、娘はそんなヤサグレてないほー。)
春休みは、なにもないとこ行きたいなぁ。
今度は星もちゃんとみれる場所。
(前提として「春休み」って、とれるんかな・・・)
あ、「めがね」見るとお腹すくから要注意 (笑
きっちり丁寧なご飯はやっぱいいね。
その後、【あかりや】 さんへ行っておイモの味が
ちゃんとする揚げたてコロッケをいただいた。
はふぅ しあわせ 。
最近のコメント