2015年9月 4日 (金)

2015 保土谷キャンドルナイト無事終宴

保土ヶ谷キャンドルナイト2015 
夏をおくる

お天気にハラハラしましたが無事に終宴致しました◎


E


ゆく季節、今年も忘れられない
夏の瞬間をありがとうございました!


H


動画は来週になりますが
まずは雰囲気を ^^


F


足を運んでくださったお客様、
ありがとうございます。


G_2


また来年も元気にこの地で
お逢いできますように! 


I


| | コメント (0)

2014年7月13日 (日)

7月7日奥村家七夕灯茶*無事終了

一年に七日の夜のみ逢ふ人の
恋も過ぎねば夜は更けゆくも (万葉集)

七夕の宵、滋賀の空は晴天ではないにせよ
もってくれました☆=


Ap7076121s


お庭へのキャンドルも配置完了!

そうそう、この蒼い時間のこの景色が
お見せしたかったんです


Aaaop7076133s


上は本席・下が副席のお茶のしつらえです。


Aaop7076105s


朝から走りまわり揃えられた
すいらんさんの旬のご飯


Aop7076138s


ピチピチの鱧をご用意いただき
お客様はみなその歯ごたえに
大感激でした!


Aop7076076s


今回の趣向のひとつ;

乞巧奠(きこうでん)にちなんだ
野地井さんの切り紙技。 


Dsc_2728s


モチーフは夏の大三角形

中国では古くから鷲座のアルタイル(牽牛星)を
農事を知る基準星として
琴座のベガ(織姫星)は養蚕や糸・針の仕事を
司さどる星として仰いでいたようです。


1501614_922479117766388_43690197944


ご参加下さいましたお客様、
ありがとうございました!

-- 下記は関係者のFacebookページです。

これからもよろしくお願い致します。


● 茶絲道のお茶 堀口一子さん
https://www.facebook.com/pages/茶絲道/280880475402280?fref=ts


10550141_922479191099714_2825666787


● 時季のご飯 すいらん 杉本宏樹さん
https://www.facebook.com/hiroki.sugimoto.79


P7126570s


Aaop7076147s


● 切り紙 野路井邦充さん
https://www.facebook.com/kamiwaza77

床の間の室礼は七夕にちなみ、和紙で出来た大きな網。
ひっかかっている宝物は野路井さん特製 昇赤龍
縁起ものを制作いただきました。

そしてそしてみごとな時季のお花も
お庭からご手配いただきました。


Dsc_2624s


場をおかりした奥村家、
お時間を都合し集ってくださったお客様
準備にまわりお手伝いくださった裏方のみなさま

おかげさまで、和やかにぎやかに
214七夕灯茶を終えることができました。

多謝


Dsc_2767s

| | コメント (0)

2014年6月15日 (日)

西荻窪チャサンポー2014 無事終了致しました◎

6月7・8日西荻窪茶散歩にともなう
「夏の香 茶の香」WS 無事終了致しました。

悪天候のなか、足を運んでくださったお客様
楽しいひとときとなりましたでしょうか。

相変わらず内々はにぎやか
笑いが絶えない時間でした◎


10286947_662343860503197_6365637222


お香の会、秘密兵器でましたねw


Op6083878s


当日の写真はこちらで。


Sop6073797


丁寧に紡がれた出逢いに心から感謝して。

来年、参加させていただけたら
今度はなにしましょうかねぇ

リクエストくださいませ!


Sop6093921


| | コメント (0)

2014年1月16日 (木)

一陽来福*お正月のおしたく ご報告

ご報告が遅くなりました!
冬至の日のイベント動画が
あがってまいりましたので、あわせて
ご報告させていただきます。

 

ここではまとめのご報告を。
個別に私が関らせてもらった
WS準備の紹介などなどに続きます ^^b


Simg_5004


まずはみなさま、
冬至の日が「黄泉に一番近い日」そして
「甦りの日」の意味を持つことを
ご存知でしょうか?

1年で一番夜が長く、一時を境に
昼が長くなる始まりの日。


Simg_4936


万物を育む陽の気が一時を起点にかえることから
再生の日 と捉えられたようです。

また、この日から運が上昇しはじめる(来福)とも
信じられていたとか。


Simg_5001


重要伝統的建造物群保存地区に佇む
築150年の元呉服屋、奥村邸。

その150数回目の冬至を迎える奥村邸で
少し前の時代に普通にあったその時季の賑わいを、
みんなで甦らせたいと思いました。


Simg_4991


2日間にわたって開催したワークショップやイベント

● 地元の子供ちによる『ハジマリの日の音』

大橋亮介さん主催の ひむれ太鼓

最年少は5歳!

とっても元気よく、ハジマリの日を祝う音を
添えていただきました


Simg_5287


お疲れさまの演奏直後

「ぼく、ちょっと緊張したわ」とかなんとかw


Spc220239


● 昔ながらの注連縄作り

手の器用さが如実にあらわれる作業とか (^^;


Spc210204


天と地の恵みを受けた藁(わら)を撚(よ)り、
飾りには家系が代々続くようにと「ダイダイ」を、
また「ウラジロ」と呼ばれるシダの葉は、
葉の裏側が白いことから、
裏表の無い心清らかな人を願うとの意味が
込められています。


Spc210206


しめ縄の由来を教わりながら、
新しい年の守り神としてしめ縄を自分で作り、
新年を迎える気持ちを、準備をしました。


● サツマイモのいも版づくり

すこしの歪みや自分らしい線が楽しい


Simg_5306


毎年追われ気味の年賀状

メールやSNSで人との距離が縮まるまでは
こんな風に1枚1枚、安否を気遣って
顔を思い出して書いていたんだろうなぁ。


Simg_5307


● ヨーガ療法でココロとカラダを整えよう

古民家でヨガ!

参加できなくて本当に残念でした

ちゅうたえみこ先生の大好評のヨガの会でした


Simg_5212


● モチ花づくり

身近にある枝に小さく切った餅を刺して飾り
一年の五穀豊穣を祈願したものがもち花です。

花の少ない季節に春を待つ気持ちを込めて、
親子で紅白の餅花を手作りをしました。

たねやさんの職人さんがお餅つきから指導。


Simg_5027


つきたての御餅は善ざいに入れて
振る舞い餅になりとっても喜ばれていました ^^


Simg_5072


柳の枝にもこだわったもち花作り

職人さんからも絶賛された柳の枝は
茨城県で大事に準備され送られてきたお品でした。

Happyを運ぶ柳の秘密は コチラの記事


Simg_4939


奥村邸に笑いと同じ数の
お正月の華やかな花が咲きました☆


Simg_4940


● ミニ門松作り

神様が降りてくるときの目印になるとされる門松。
最近は昔ながらのものを飾る家が減っています。

今回は大人気のミニ門松と苔だまが販売されました。


Simg_4875


● 一陽来福の炎舞と運を呼び込むあったかスープの会

こちらは関係者も多いので別記事で!)


Kouko


Yuki


「凍てつく冬の季節からハレやかな新春へ」

会場の床の間やコーナーを生け花で飾り
凛とした空気を盛り上げてくださった川村節子さん
前日からのお手伝い含め、本当にありがとうございます。


Spc240301


力を貸してくれました学生やボランティアのみなさま
来年はもっともっと良い時間にしますので
またお力添えをいただけましたら嬉しいです。


Kawamurasan


お客様のBlog等でいただいた感想に
スタッフ一同、疲れを忘れた年末でした◎

皆様、本当に丁寧にあの日の様子を
書き残してくださっていて感謝でいっぱいです。

▼ 酒屋の嫁のひとりごと
一陽来福レポート◇歳の市マルシェ編

炎と音と

▼ 十一色の花小路
すばらしいパフォーマンスでした!あったかスープの会 (動画付)

▼ あるほどの花なげいれよ棺のなか
近江八幡&京都のこと

もち花ワークショップの感想


Simg_5104


天候不順のためキャンドルを永原町一帯に
灯すことはかないませんでしたが、、


Sdsc_9678


奥村邸のお庭にはレイカ34会が灯した
炎がゆらめいておりました ◎ 感無量


Sdsc_9667


関ってくださったすべての皆様にとって
2014年が実り多い佳き1年でありますように!


Sdsc_9685


まためぐる四季を、時を重ねた場で
持つことができましたら至福です。

| | コメント (2)

2012年6月22日 (金)

和太鼓チーム 彩のこと*保土ヶ谷キャンドルナイト2012 

大雨が明けて電車が激しく遅延している大阪、、

今日は真夏日ですー

季節ごとに一緒に旅をする仲良しさんからのご挨拶状☆
もらうとやっぱり嬉しいっ (笑 くふふ


Summercard


あっつい現場が始まりました!

保土ヶ谷キャンドルナイト、もちろん今年も開催致します
(メモメモ→8月25日(土)です☆)

先日、保土ヶ谷公園で音鳴らしが開始っ!


Hodogaya47s


今年は昨年までとまた違う趣向でまいります

まずはファイヤーとタッグを組む、
和太鼓チームをご紹介させてください

● 和太鼓グループ 彩 ~sai~

社会人&学生の10名チーム

澄んだ青空がとても似合う彼らの演奏が
IKEAで聞けるというので、キャンドルメンバーで
行ってまいりました


Saiikea10


まずはとてつもない勢い

若さ280%(笑

うわっ もっすごぃ 

それが私のファーストインプレッション


Saikun1_2


彩の大将と副将

阿吽の呼吸
めちゃくちゃ良いコンビネーション


Saiikea7_2


そしてそこに集う彼らは
みんな可笑しいほど息が合っていて
沢山のことを乗り越えた空気感

高校和太鼓部の先輩後輩なのだとか


Saiikea4


チーム全員がめちゃくちゃ本気の眼


Kasugakun1


静けさと熱を帯びた楽しさと


Saiikea13


心が震える そんな言葉を私は使うけれど
彼らの音は心打たれる、だな

とてつもなくあっつい


Kasaikun1


アシックス主催のイベント 33DREAMS 

第二次審査中の彼ら  → 記事詳細

こちら2分ほどの映像に 彩 が凝縮されています



ここしばらくバタバタあわあわで
なにかを撮りたい気持ちを
忘れていたのですが

音の波動を切り撮りたいと思いました


Saiikea9


灼夏の夜、歯をくいしばる程本気の一瞬を
場で感じていただけるとドキドキしてます


Saiikea11


2012年のキャンドルナイト、
爆(は)ぜるのは焔だけじゃない

ご興味、惹きましたらどうぞ
夏をおくりにいらしてください

日時 2012年8月25日(土) 夕方~
場所 神奈川県保土ヶ谷公園

無料のイベントです

 昨年の様子 2011年保土ヶ谷公園キャンドルナイト 夏をおくる


Saiikea8


彩と野庵を繋いでくれた紺谷君 ↓

ここ数年、お世話になっている
学生和太鼓チームLa casta の一人

2009年 歌留多の会(@新宿 成子 常圓寺)

「彩 という和太鼓チームにも所属しました!」

そこから彼の眼が変わったことを覚えていて


Ikea


La casta からもう一人、塩見君

彼もまた大きく変革していてて

塩見君はとてもカッコ良くなってるよ~♪


Shiomikun


リーダー葛西君の牽引力はどこからくるんだろ

アツい彩の秘密に迫るべく、TV出演されるとか
彼らの生き方が垣間見えるかな

ご覧いただければ嬉しいです

2012年7月3日(火)  23:30-24:00
BS11

サクセス登龍門」  http://s-touryumon.com/

若い彼らが持つ学歴や経歴、
それはいつも本気で挑んで楽しんで
そして今があると思うから

どんな大人になるんだろ
とても楽しみ


Saiikea5


IKEAの公演中もチビッコから熱い支持


Saiikea3


子供相手の和太鼓ワークショップもできそう♪


Saiikea12_2


火樹(かじゅ) 能(よ)く開く  満架の花
キャンドルナイト前にツアーを開催する彼ら

8月11日(土) 茨城県つくば市 
8月19日(日) 千葉県松戸

ご興味惹きましたら是非、リアル彩の音を
感じてみてください!


2012_live_chirashi_p1_top


長くなってしまいました

彩 と ファイヤー雪君交えての
ミーティング中継はまた次に ^ ^


Sai1


みなさま、どうぞ良い週末をお過ごしください!

私は今週末、富山におります☆

| | コメント (0)

2012年1月 3日 (火)

茶杓の銘を書いてくださる書家さんのこと

時季の茶杓 】 の最大の特徴はお客様もご一緒に

そのすてきなアイデアは今回お世話になる
書家さんからいただきました。

「茶杓の銘は、その作者又は所持者が自分の思うところや
 感ずるところから名前をつけるのが本来...」

そぅ、茶杓の銘は想いが映される

表装を気にして、私はとても大切なことを見落としていました。


Dsc_0653


今回、どなたかにお願いすることが決まったとき
茶道にきちんと向かい合っている方に
お願いしようと思いました。

茶杓はお道具だから。

字が上手とかそういうの以上にお点前を通じて、
茶の心に触れている人が良いなぁって。

私が通っている茶道のお教室の大先輩の
Sさんにお願いしました。

Sさんは学生のお茶会まで面白がって覗かれる
やわらかな方で、一緒に色んな機会をいただいてます(人)

 東京大学茶道部 師走の茶会のこと

野庵の活動をとても理解してくださっていて
最初の野庵の印を作ってくださった方でもあります。

 2007年 歌留多の会のこと (末尾に登場)


In


野庵のイベントの大きな看板や「受付」「東司」「入り口」等の
張り紙にいたるまで、イベント時には必ずSさんの手が入っていて
いまや雰囲気作りの底力

この茶杓の依頼をした際、まず辞退されてしまいました (><;
それぐらい 銘 を書く行為は大変で。

ただ、この時点では銘は野庵とSさんで付けようと
思っていたのですが。

色んなやり取りと説明のあと、電話で

「手紙を書きます。電話より手紙で伝えます。」

と言われ、はっきりお断りされるかと
ビビりまくりながら待っていたら、
冒頭のすてきな提案をいただきました。


Dsc_0229


見守ってもらってるなあって、どうやったら
お返しできるのかなって考えます。

時季の茶杓は今から四季を通じてお披露目となります。

たくさんの人の手と気持ちを添えてのお届け、
どうぞお手許に届いてからも、たくさんのお話が加わって
一緒に楽しんでいただければ嬉しいです ^ ^

いつか桜や紅葉のころに、一緒に野点でもできれば
シアワセですねぇ

--

あ。

Sさんの本職は某お寺さんでいろんなものに
書を書かれています。

卒塔婆とかにいたるまでっ

なんでもござれ 達筆このうえない方でしょ

| | コメント (0)

2011年7月10日 (日)

夏の保土ヶ谷がやってきた!

保土ヶ谷名物 涼霧扇風機 フル回転! ぶーん

コレを見ると熱い日々が今年もか、、と
ちょっとうすら笑い 

コレね、見た目も実際も涼しいんです

ゲストハウスにほしいんよなぁ 高いのかなぁ


Zaimcafe


そんな緑涼しい保土ヶ谷公園で現場ミーティング 

イベントイメージが薄ぼんやり
練って迷ってこの時期は寝ても醒めても脳内イメージ

zaimcafe でまだ試作段階の冷たいパスタをいただきまっす(人)


Hodogaya


今年も保土ヶ谷でキャンドルナイト、
やらせていただくことになりました

8月27日(土) 18:00~
2011保土ヶ谷キャンドルナイト 夏をおくる

去年より挑んでます (笑

   昨年の様子     You tube

どんな夜になるのかなぁ

すっごいメンツがさらに増えているから
きっと楽しい場になりますょ ☆


Hodogaya1


炎の豊かな表情をもっと深みをまして、
公園に広げたいなぁとか

今はワークショップで作るアイテムに夢中 

灯した炎から浮かび上がるラインは
いろんな表情を魅せてくれるはず

揺らぎをひたすら追いかけてます


Hikarinoki


一仕事を終えて、辿り着いた宿泊先

オクトパスはとちゃんが珈琲を入れてお出迎え


Oct


近況報告がすごく盛りだくさん、
みなさんにモレのないよう、全部伝えねばっ!

光と風の流れるすてきな場所にも行きました


Furacoco


ここ2週間、リンパ腺がパカポン腫れあがって、検査したり、
突発的に40度近くまで発熱したりと+暑さマケ体調崩しっぱなしで、、

ご迷惑をかけたみなさま
大変大変申し訳ありません

みんな忙しい、その狭間での時間
他、本当ごめんなさい (人)

お家でちょこっとじっとして
ここ最近のことをBlogでお伝えしたいと思います~

| | コメント (0)

2011年6月22日 (水)

野庵6年目を迎えました☆

今日は、夏至

野庵がうまれた日 
どれぐらいグダグダで立ち上がったかは過去のBlogで 

今日は朝から野庵の作家さんからのメールで起きた

そしたら野庵HPを作ってくれている webデザイナーすだっちから

「素材、今日中にください!絶対です!8時までです!」って (笑

午前中に矢口さんと京都搬入の打ち合わせ
「じゃぁ、京都で美味しいものでも!」と約束して

奈良のゲストハウスでお掃除をして
夏の風にゆだってたころ


Flower


深堀さんから新作のもっすごいデーターが届いた

合間に燈道さんへ今夏、キャンドルナイトでの
すてきすぎキャンドルのメールを書いて

伯兆さんへ新しいシリーズ展開の下絵にどれだけ
ドキドキしているかお伝えして

姫コちゃんと秋納品のスペシャルな佳き日、
花嫁のおしたくについての打ち合わせ


Reaf


6年前と何か変わったかな

私の平常は変わらなくて、まわりも相変わらず (笑

ただね、変わらない日常はみんなの努力の上にあって
続けることがなによりとても大変で大事だってこと

いろんなことを野庵から教わる


But


この間のギフトショーで出逢った会社から1本のTEL

「うちがお役に立てて、楽しいことができますでしょうか。」

協力してくださる人がすごく増えた
これ、良いねー を分かち合える人も

その出逢いのひとつひとつがすごく愛しい


Mama_2


反面、、
期待を返しきれなくて実力不足でもがく、、
待たせてる人に応えることができる人になりたい

頑張ってる人とまた笑って元気で会うには、
こっちも頑張ってなきゃ会えない訳で

また笑ってる顔が見たいからくいしばっちゃう訳で (笑

野庵、6年目、関わってくださるすべての人に心から感謝して

これからもゆるり長い眼で見守っていただけましたら
嬉しいです ^ ^

写真はすべて駅から奈良ゲストハウスまでの道々

ただ今、お掃除管理人さん募集中!
(最寄り駅は大和路線JR王寺駅です)


--


なにかをはじめたときの、生まれたての気持ちを
映した帯留がお披露目しました☆

 * アレコレ最新号でも掲載中!

野庵の吉祥獣はみんなちっこくてかわゆらしぃ

蒔絵師伯兆 【 翔龍 】

佳き日の記憶を思い出す吉祥獣シリーズ、完結です!


Ryu600


| | コメント (2)

2011年2月21日 (月)

さわってまふ~んのお布団選び☆奈良ゲストハウス

まだまだ寒いですね~ 

週末は関西での打合せ

まずは奈良のゲストハウスに入れる
備品の買いつけとか

ここにあれを入れてこれを入れて
シュミレーションはほんと楽しぃ ↑

予算があるけん・・・
今回は我慢しての選択はほんと苦渋 ↓

古い物との出逢いは一期一会

値段と状態  どこまでメンテできるか
使い方が3つ以上、パパパっと浮かぶもの

これから勉強すること沢山だ


Bihin1


春OPENのゲストハウス

肌に触れるものはなにがなんでも
心地いいものを準備したくて

タオルやシーツ、そしてお布団


Fabric


値段はピンキリ どこまで気を配れるかなぁ

そう思っていた矢先、とってもすてきな
お布団や布を扱う会社にサポートして
いただけることになりました

 『Fabric Plus (ファブリック プラス)


Fabric1


名古屋から社長ご夫妻とお子様
店長さんとデザイナーさん

遠く奈良の現場で遠征会議


Fabric3


毎日お洗濯することになるもの

洗うほどに繊維がこなれて
肌にきもちいいものがいいなぁ

風合いの耐久性
衛生に気を遣っていますの表現法

ひっぱって


Fabric2


さわって

ちゃんと自分で感じる

あ ('▽'*)
この感覚  しあわせまふまふ~ん ♪ 


Fabric6


枕・お布団・ケット・シーツカバー 

ネットで沢山みたのに実際に素材を触って
感じることってだいじだぁ

大きさ、クッション性、さらさら感

私は寝具は肌さわりが心地よくて
あたたかで軽いものが好き


Fabric4


綿の良さ 綿麻の風合い 麻のへたれない素材感

春は肌寒い日とあたたかな日でふわっとくるまれて
心地いいケットが必須

夏はしゃりしゃりしてて汗を発散させてくれる
通気性の良いものを


Fabric5


野庵 (yarn) は a yarn 1本の糸

素材へのこだわりと使い手の心地よさ

ファブリック プラス』 さんの大切にするところが
とてもしっくりきて、今すごく学ばせてもらっています


Fabric8


野庵 奈良ゲストハウス

ほぁあと灯る灯かりは
おかえりなさいの色になるんじゃないかな


Keymen


なにもない場所ですが、眼を瞑ると余韻が残る
そんな場に育っていけばいいなぁ

| | コメント (2)

2010年12月24日 (金)

X’mas イルミネーションの撮影に行ったょー

今、神奈川県保土ヶ谷公園では野庵と大島エレク総業さん
お手伝いしたクリスマスイルミネーションが瞬いてて☆

 ● Silent flower 2010 詳細


Hodogaya1


googleセンセに 「保土ヶ谷 イルミネーション」 で
検索をかけると、色んな人がBlogにあげてくれてる

近頃、それが日々の楽しみっ ^ ^


Hodogaya1


撮影中もいろんな人が立ち止まって
写メや三脚持参でパシャンパシャン

そいうのはほんとうれしいねーっ♪


Hodogaya2


zaim cafe のツリーはなんと4.8m!
実は11本のホワイトツリーの集合体

やりきってた&がんばってた


Hodogaya3


今週末までです
お近くの方は是非ぜひ覗いてみてください◎


Hodogaya


photo Bash


この写真を撮ってくれて、いつも
もすごくお世話になっているBashさんが
冬至の日にご結婚されました☆

ちっちゃな手が写る幸せ写真を
心待ちに楽しみにしております~

| | コメント (0)

より以前の記事一覧