美味し 楽し ♪ 鳥取編 ♪
▲ 【鳥取砂丘でのこと】Index に戻る ▲
鳥取県はですね、遠かった。
今回の旅行まで、場所すらちゃんと認識してなかった県・・・
とにかく海が近い!ってんで海鮮市場へまずはGo!
ここはJUSCOのなか、駐車場横の市場。
選んだお魚や貝をその場で食べれると聞いてさっそくお買物。
↑ で貝とお刺身 つくってもらいました!
海鮮丼、確かどれも ¥1000 前後。
= 沖海老のヅケに烏賊ウニまぶしてんこ盛りスペシャル =
= 白はたのヅケに烏賊ウニまぶしてんこ盛りスペシャル =
なんでスペシャルかって、、量が。 泣きが入りました。
安い!美味しい!新鮮! で総合的に大満足。
おなかが空いて1人1丼欲張ったんだけど、シェアで十分でした。
市場に果物も売っていて、安すぎなほど安くて、おやつに買う。
早朝の砂丘ロケを終えたあとは、全員冷えひえのくったくたに。
10時open の 砂丘温泉に、一行緊急避難。
ここは日本海を臨む温泉。
砂丘温泉ふれあい会館
1人¥500
確かに日本海がブワっとひろがって気持ちいい。
気をつけないと道路から丸見えだっ
≡(:D)┿━<
畳の休憩所 で寝っころがっておやつ おやつ♪
あ。 だいたい役割が決まってて、毬詠は調達班。
調理班は別 ヘ( ̄▽ ̄*)ノ・
撮影が終わった時点で、緊張の糸がほぐれ
だんだん人としてのスイッチが切れてく毬詠。
鳥取砂丘のお土産物屋さんがずらっと並んでるなかにあるのが
わぁぃ (∇≦d) このお店大当たりっ (b≧∇) ♪
貝のお刺身 (なんて貝だっけ~?) いと素晴らし。
ここは予約必須です。(あっという間に売切れてった。)
← シメサバ丼がお目当てで行ったのですが。
どれも安くて肉厚新鮮っ
美味しすぎでしょっー!!!!
豪華海鮮丼 もっかい食べたぃ。
あんまり美味しかったのでお店の前で、ヨロコビをあらわしてみました(爆
鳥取県はカレー消費量No1! ということで変り種カレーも食べました。
オリジナルメニューの「コンド」は、ライスオムレツ。チーズがカリトロでみんなが大好きな味。
↑お店HPにおいしい画像出てます↑
今度、お家でやってみよぅ。
あと、ここはソフトクリームとクレープが美味っ!! 口(だけ)ブルジョワなTEAM野庵、みんな大絶賛でした!
鳥取牛 さんも食し、
思い残すこともなく復路へ
余談 食べる前に必ず撮影会が繰り広げられてた。
みんなで旅行って良いね、少しづつたくさん食べれて楽しぃ♪食いしん坊さんと行くのがポイントだなっ。
いずれもいずれも 大変美味しぅいただきました (人)
▲ 【鳥取砂丘でのこと】Index に戻る ▲
最近のコメント