« 粽巻きマキ前夜から奥村家大団円懇親会♪ | トップページ | 「夏を寄せる会」無事終了 »

2014年5月22日 (木)

明日明後日ノ見ドコロ@西荻窪一欅庵

東京にいまっす!!

(ウソ、保土ヶ谷なので神奈川です ^^;)

明日からいよいよ

● 一欅庵 和の暮らし展 〜夏を寄せる〜

野庵&コトホギ屋では「夏のおしたく」特典をつけ
ご予約を承っております ^^


10012788_617944934960770_6232469380


オサエドコロはっ

▼ 夏を結ぶ 半幅帯結びの会
(土曜日のお席に空きありデス!) 


Su1750_2


しづしづとクローバを踏み茶を運ぶ  虚子

コトホギ屋で紹介している
「季節のお出かけが待ち遠しくなる草履」

着物スタイリスト鳴海彩詠さんから
 が届きましたょ

こちらのお品は今回の展示で
お披露目&ご予約を受け付けます。
(web 公開は5月末です!) 

待望のS~L展開☆詳細はお楽しみです


1907318_635222219904320_19043566250


他、伯兆さんや玉穂さんの新作!


10373056_633644043395471_5561465506


これだけは見逃せない姫コさんの
● 高天原の花
夏の  風神 & 雷神

(↑ 昨夜、チラ見せ画像が届きました~↑)

風神か雷神かどちらかわかりますか?


10368999_706152779444085_8975231368


お預かりした薄物の着物や帯
仕付けつきのお品が結構あります!


10250187_651970568207193_6404050217


夏物ビンテージは¥2000~ 販売 


10265663_651970634873853_6404446821


うずまき堂さんの涼やかキュートな石鹸や
ガラス作家一條朋子さんのとっておき作品
和キッチュの愛らしいお品まで


A0254466_054799


もりもりっと楽しく準備してお待ちしております。

ふらり西荻窪へ是非お立ち寄りください。
(両日ともに終日滞在しております ^^)


10256146_635222299904312_5026491823

|

« 粽巻きマキ前夜から奥村家大団円懇親会♪ | トップページ | 「夏を寄せる会」無事終了 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。