« 広がる空の下で現地リハ | トップページ | キャンドルナイト☆アクセス詳細(去年とは異なります!) »

2012年8月 7日 (火)

秋の気 はじめて立つ

今日は立秋 秋ノ気 ハジメテ立ツ

野庵のTOPフラッシュが 
夏後半仕様にモヨウガエ致しました ^^

夏らしい金魚


Upimage1_2


ひっくり返すと兎さんがっ☆

今は、アレコレさん最新号の扉表紙
跳ねてくれています

月成作 帯留・根付 兎錦


495s


先月末に開催したワークショップのご報告がUPされました!

とっておきの「夏のしつらえ」☆
おかげさまでとても好評で ^ ^ ヨカッタ

第2弾をもくろんでいたり(笑


Dsc_0251s_2


夏のワークショップ 
お菓子も大好評

落雁と季節の会 】 から

月見寺にちなみ蓮の花やまん丸お月さま 


Dsc_0405sa_2


ワークショップでお出しした心太(ところてん)が
ひんやり好食感であんまり美味しくて

後日、仲良しさんちでどのタレが
一番ステキに食べれるかの実験(笑

右から 梅酢 ・ 黒糖梅酒 ・ 梅シロップ (すべて自家製)

梅シロップがすご美味しかった!
「きちんと甘い」がポイントかもデス


Tokoroten


最近は特に陽射がきついですが
美波ちゃんからほわぁっと涼しい夏のコーデが届きました。

烈日の美しかりし桔梗かな (汀女)

【 キモノけもの道 涼やかな夏 】 (ページ末尾)

   8月9日落札日

タイミングがあえばお盆までにお届けできますので
ふわり夏の風漂う装いで、帰省はいかがでしょう。


Suzu17


みなさま、水分補給を忘れずに!


Tea


明日は保土ヶ谷公園で設営でっす☆

|

« 広がる空の下で現地リハ | トップページ | キャンドルナイト☆アクセス詳細(去年とは異なります!) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。