水無月の祓☆京都で金ぴと展示START!
6月も終わり、夏越の祓えの日
京都は相国寺門前にあるllenoさんでの
展示がはじまりました!
実験室 とあるのはこの「金ぴと」さん、私も未知数なので
色んなところに貼って、どんな楽しみ方ができるか
試したいと思っています
悠長に構えていた初日
ハサミを持つことなくずっと接客しておりました(><)
本当にありがたいです
名古屋から、そしてご縁で広島からも
お越しくださいました
写真はお楽しみで ぱしゃ
この夏、京都で、金魚風鈴の音、やわらかな水の音
そして山野草の静かな翠の間をくぐって、深堀氏の金魚が
泳いでおります
(ヒバさんやいろんな苔さんがそっといます)
足をお運びくださったお客様にだけわかる
野庵と深堀さんでつくったプロダクトの原画も
展示致しました
まるっと1ヶ月間の開催、夏休みのぷらり旅や
祇園祭りのついでにどうぞ遊びにいらしてください ^^
(基本的に土日のみのOPENです。平日、開く日もございます。
遠方よりのお客様、事前に、llenoさんにご確認ください。)
まずは明日7月1日、在廊しております!
お声をかけてくださいませね~
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント