絵師はとさん奈良滞在☆ゲストハウスの最近
みなさまGWはどんな日々でしたでしょうか?
奈良ゲストハウスはゆったりした滞在型ゲストハウスに
育ってまいりました
野庵のArtisan皮切りに、モノヅクリビトがゆっくり滞在して
なにかを残して帰られます
それは作品だったり、言葉だったり、食べ物だったり (笑
GW5日間をゆっくり滞在のお客さまは
カメラを担いでいらっしゃいました ^ ^b
ちょっとシアワセな使われ方の
イチ例をご紹介致します
それはちょっと前のこと
毬詠 「ねー。はとちゃん〆切り、大丈夫?」
はと 「奈良で仕上げます!」
毬詠 「ねー。はとちゃんコレ追加、大丈夫?」
はと 「奈良でやります!」
こんなやり取りの末、若葉が茂るころ
ゲストハウスで奈良グッズ制作中のはとちゃんがいました
はと 「やっぱり奈良のものは奈良でつくらなきゃ、ね。毬詠さん♪」
お披露目は 『夏はと便』で
さて、とってもとっても楽しみです (私がw)
このゲストハウスは時に出荷の戦場になりw
時に作家が没頭して制作する場になり
時に日常から離れ自分時間を調整する人がいらっしゃいます。
ご紹介制のみで手がいっぱいの状況でしたが
一般に広げられるよう、ゆっくり整ってきております ^ ^
ここは駅からすこし遠い場所、アクセスが不便ですので
沢山のメニューをこなす旅プランがある方にはオススメできません★
あるものは風鈴の音や緑の匂い、季節の風、
ゆったりとした時間くらいでしょうか ^ ^;
あっ!
はとさんに
「今度、お布団買う予定なのですがこれってどこのですか?」と
聞かれた寝具とファブリック類は自慢が出来ます◎
奈良ゲストハウス滞在をお考えのお客様、
日程と人数を下記宛にメールいただけますと
お値段等、詳細をお返事させて頂いております。
1軒まるっとの空間ですので、グループで
数日の滞在がオススメです☆
(宿泊費 4人目安で1日目 ¥5000/人
2泊目以降は¥2000/人 です。)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント