« 星を抱く茶杓 「太白金星」 | トップページ | 新しき年のはじめにおもふこと »

2011年12月30日 (金)

近況のご報告☆おもてなしの意味を学ぶ

もう年の瀬ですね、そう近況のご報告をさせてください

最近、別の世界に片足突っ込みました  くふ

ひとつはご縁で関西の某料亭で、週に何度か
スタッフとしてお仕事をやらせていただくことに

大将率いる板場さんと女将さんや仲居さんで
極上のおもてなし空間を日々提供しているお店

もちろん着物での作業

ゆうセンセに

 「●●さんでちょっとだけお仕事するのん」って報告したら

 「は?!あんたがっ(00;)シランデェ」 絶句されました

それぐらい厳しい

「まりえさんはきれいに着れてるなぁ
●●(お店の名前)の着物を着たらな、乱れた着付けや
風体でお客様の前に出るなんて考えられへんやろ、良かった」

「みんなお草履の音、鳴らさんと歩いてますやろ、猫さんやで」

お姐さん方はやさしい口調でビシバシです、、orz

細やかさはすべて、お料理を楽しみに、その時間を
心待ちにいらしたお客様へ応えるため

お部屋の調度品、しつらえの時季の花
器の取り合わせ、お料理の盛り付け
トキメキまくりな状況で、現場でお役に立ってたら良いのですが、、

場にいる関係者全員のプロ意識が半端でない

目配せでフォローしあって仕事を整え、遂行していく様が
美しいなぁって思いました


Dsc_0166


突発的ななにかが日々起こるので
通える限られた期間、学べるだけ吸収していこうと
貪欲にアンテナを張っています

野庵やコトホギ屋にどう反映されていくかな
楽しみにしていてください

あとは、秋からちょっと愉快な読書会に参加しています
長くなったのでこのお話はまた別の機会に

読書会とはまったく関係ないのですが、深堀隆介氏の金魚が
表紙の本が出版されていますょ☆


Dsc_0182


野庵のお仕事と離れた一個人での出逢いは
目線が変わって面白いです♪ 

新しい年は自分引き出しの中身が
深まったら良いなぁ

2011年もあとわずかですね、皆様どうぞ良いお年をお迎えください


|

« 星を抱く茶杓 「太白金星」 | トップページ | 新しき年のはじめにおもふこと »

コメント

お久しぶりです。
今年もよろしくお願いします。

今、ツイッターでこんなんみつけました。

http://blog.livedoor.jp/drazuli/archives/5061528.html

世界中が深堀さんの金魚に驚愕してる!!!

投稿: たまねぎ | 2012年1月 9日 (月) 14:34

たまねぎ様

初春のご挨拶を申しあげます。
今年もよろしくご贔屓ください ^^

すてきなニュースをありがとうございます!

一緒に喜べるって本当にHAPPYで。
がんばりますので引き続き応援くださいませ。

毬詠@ビシバシ修行中

投稿: marie | 2012年1月 9日 (月) 20:43

お座敷はそのまま
舞台のようですね。

いらしていただくお客様に楽しんでいただく場、
いるだけで胃が痛くなりそうです(^^;

投稿: えかきさる | 2012年1月16日 (月) 09:32

えかきさる様

こんばんわ

その状況に慣れてくる自分がいて、、★
また、色んなお土産話をひっさげて
遊びにまいります~

ストレスでちょっと痩せ、ちょっと太りましたw

投稿: marie | 2012年2月19日 (日) 23:23

この記事へのコメントは終了しました。

« 星を抱く茶杓 「太白金星」 | トップページ | 新しき年のはじめにおもふこと »