« 銀閣寺秋の特別拝観と喜み家の豆かん | トップページ | 明日、伯兆さん出店されますよ~ »

2011年10月25日 (火)

コボシップとうるしのこぼしさん桃源郷物語

先日、雨林舎さんではとちゃんとら ら ランチ♪

「今、どことどこで何してるのかな?」

お互いスケジュール帳を開きあって近況報告


Hatolunch


そう、まずは会津若松で漆の芸術祭がはじまっています!
 
 ● 東北へのエール 会津 漆の芸術祭

はとちゃんは 【 うるしのこぼしさん桃源郷物語 】

はと 「『みしらず柿』 の箱、良いでしょ 買ったの。」

(笑)


Zenkei480


この中にははとちゃんが描いたこぼしさんはいない

全国のぬりぬり会でお客様に描いてもらった
こぼし村住民票記載のこぼしさん

なんと現在380人
新しく100人が八戸、盛岡、神戸で生まれ、今月末に村に加わるそう

1つ1つのこぼしさんにお客様が描いた住民票カード

ぬりぬり会を重ねるごとに増えていくカードを
とてもだいじに持ってきてたことを覚えてる


Hatochan


それだけの数の人が漆塗りを経験して
この桃源郷のお話の続きを知りたいって思ってて

すごいなぁ ひとつのカタチに仕上がった


Tougenkyo1480


はと 「村の池にはごめんねナマズが4匹いてね、
 予知できなくてごめんねって泣いてるの。」

ここ2年、会津若松へ通う彼女はなにを見て、
なにを感じてここに辿り着いたんだろ

GWにはとちゃんと会ったときは、
「あんまり福島をいじめないでょ」って言ってた

はとちゃんは言葉の半分は言わない

自分の立場で出来ることを静かに続ける彼女に
半端でない芯を感じるし、かなわないなぁって思う


Tougenkyo480


あ。

しでかすこぼしさんは住民票がないんだって(笑

「モグリなの 内緒」 って

はとちゃんは自分が楽しむことを忘れない 
そういうとこが私はとても好き


79480


野庵にもコボシップに乗ってうるしのこぼしさんが到着!
このこぼしさんは1点1点はとちゃんが絵付けをしたもの

はとちゃんの屈しないスピリッツが
きっとたくさんこもってる小さくて強いこぼしさん

 ● うるしのこぼしさん


11480


奈良のゲストハウスにあっという間に
鎮座した5人衆

みんなの元気の素になればいいな


200800s


楽しいをシェアしやすいように、うるしのこぼしさんやUSAJIROカレンダー等、
いっぱいつまったサプライズボックスをつくりました。

既にモニターさん2名から 「ドストライクです 」 と大好評。
かなり嬉しい企画になっています☆

  季節のハト便、ご予約受付中! なんと送料無料!


2011winterhatobin


次はちょっと飛んで奈良での遠足のことを書きまっす

こびっちゃんと空飛ぶどらやきも好評販売中☆


253635


|

« 銀閣寺秋の特別拝観と喜み家の豆かん | トップページ | 明日、伯兆さん出店されますよ~ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。