はとさんぬりぬり会9/19@村井賢治さん手がける「船着場」でっ☆
奈良のゲストハウスを手がけてくれて
ここでもたまに登場してもらっている村井賢治さん
ちょっと触れていましたが彼が新しい自分のショールームとカフェを
近江八幡にOPENされました☆
相変わらずの空間センス
陰翳のバランスが抜群に繊細でエロイと思う
そんな艶やかな大人空間に
ウルトラキュートなキッズルームが用意されていて
なんとはとさんが壁画を手がけました
そして、9/19 ここではとさんのワークショップが
開催されます。
※東京小猫商会の行商有り
はとさんのBlog↑ に書いてあるこの一言で
行く気がだだあがりました
なんだかとってもくすぐられませんか? わたしだけなんか?!
古民具いっぱい
東京で買うのがバカらしくなる程安いんじゃないかなぁ
面白い出モノもちらほら
実はゲストハウスの備品は村井さんのところで
マルッとそろえさせていただきました
今回の目的は
一. はとさんのぬりぬり会
一. 手紙を書くための備品もチェック
あとですね~♪
尾賀商店で活躍されている判子屋江湖さんとこで
新しい判子をお願いするんです~
● 尾賀商店
夏休みがほんととれなかったから
秋は満喫していきまっす☆
「三連休は漆を塗りに滋賀のお堀に♪」
書いてるだけで舞い上がってきました *^ ^*
クラブハリエの焼きたてバームクーヘンも食べなきゃだ
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは
今日、「船着場」に行きました
marieさんらしきとお見かけしましたが、何分たくさんの人で…
ここができる前から、何が出来るんだろう?とカミさん共々興味深々だったんです
今日見せてもらい、なるほどと納得しました
投稿: | 2011年9月19日 (月) 22:11
アンクル様
こんにちわ
いらしてくださったんですね、ありがとうございます。私はヘンテコな麦藁帽子をかぶっていました。
(今度は是非お声をかけてくださいませ!)
もしかして、深堀氏の金魚手拭を頭に巻かれていたお客様でしょうか?あとでお声をかけようと思っている間に帰られておしまいに(><)
あのカッコイイ空間は進化し続けると思います。
お近くでいらっしゃいますか?
どうぞこれからもよろしくご贔屓くださいませ ^^
まずはありがとうございます(人)
投稿: marie | 2011年9月20日 (火) 11:59