ホオズキのお花は白いんだっ!
暑中見舞いのカードと一緒に嬉しい夏の風物詩が
鬼灯だぁ☆
最近わたしもお花ではなくて、鉢植え観葉植物や
ハーブの寄せ植えを贈り物として使います
持ちがいいからより長く楽しんでもらえるかなと
でも、土モノは手間もかけちゃうから
相手のライフスタイルもよく加味して検討します
ホオズキはお陽様が大好きなコ、でも乾燥が苦手
ビシバシ陽射しがそそぐ場所へ、
そして朝夕お水たっぷりです
あの実のオレンジは夏の陽射しの凝縮なんですね~
自然の色ってすごぃ 美しいワケだ
ホオズキのお花を初めて意識しました
白くて小さくて きゅーん
そう
この日は嬉しいが重なって♪
なんと、そんな可憐なお花をイメージしちゃうお客様から
すごくすごく嬉しいメッセージをいただきました。
mikaRing 様 http://www.myspace.com/mikaring0311
「一昨年の野庵足袋展示会から浮かんだフレーズを曲にしたところ、
キーボードマガジンという雑誌のサイトで取り上げてもらえて!
bit.ly/nUDtXc
お手すきのときに聴いて頂けたらと☆
野庵の世界観からいい刺激もらい、感謝です! 」
音痴大魔神な毬詠、曲って作れるんですね ほわ~
畑違いだからおこがましいのですが、、
自分の中側(うち)で探すモノを形として顕す大変さは
わずかですが理解しているつもりで
お客様とインスパイアし合えて、嬉しいをシェアできるなんて最高だっ☆
そんなHappy POWER ↑をもらった週末
ピアノの音が心地いいので一度聴いてみてください
mikaRing 様 これ以上ない嬉しいNews、
ありがとうございます~
私もがんばりまっす
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント