5/5ゲストハウス(仮)OPEN!と立夏の展示START!
展示が無事はじまりました
ぶじ、、orz
一人じゃなにもできないことが、またもや身にしみた今回
初日、私がばたばたで、、 いらしてくれたお客様
もっとゆっくりお話がしたかったです。
なんだか申し訳ありません(人)
全体の写真は展示後にご報告いたしますね。
--
5/5 奈良ゲストハウスがOPEN!
だったはずなのですが、、
ファーストゲストとなる予定だったミヤシタ君(モノヅクリ学生)とともに
翌日の京都展示の設営が終わらなくて
(朝方まで作業して、奈良に辿り着けず
OPENは次のご予約のある14日になりそうです。
(雨の日のゲストハウスに行くまでの道がまたきもちいぃ)
そぉ
まだまだまだまだ手を入れる余地があって
場の空気感が一定に落ち着くまでは私が見れるときしか
宿泊受付が出来ないなぁって思いました
5月6月のご予約は埋まっていて、
まず私の周りのウルサ
細やかなところまで私に注意してくれる仲良しさんに
泊まってもらい様子を見ようと思います。
京都の展示中はまったく動けないし (><;)
奈良ゲストハウスBlogからはじめて
料金とか載せたHPも6月中にはお披露目予定。
お越しいただいたお客様がリラックスできる環境になるまで
もうすこしお時間をいただきます (人)
庭の新芽が伸びていくのを楽しみに、ゲストハウスがより
心地いいものになるのをゆっくり楽しんでいければなと
思っています。
Blog等を見て、お客様が「泊まってみたい!」と思ったときに
私宛に空いてるかどうかのメールを下さい。
最初はそんなゆるゆるご予約方法からはじめていきます。
今日の写真は写メですがゲストハウスまで歩いていく
途中の景色をカシャ
なにもないけれど良いトコですょ
では京都へ行ってきます!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント