春の緑 春の絵と神田サオリさんの I phone用スキン
地震から1ヶ月たちましたね
春の陽射しはあったかでまぶしくて
あちこちで色んな花が開いてきました
今年は大地と仲良くなりたい
たくさん緑を増やそうと思っています
知らないでいいことはある
全部知りたいとも思わない
だけど
自分のなかで大切に想ってるものは
守る努力をしなければいけない
それは穏やかな日常
夜に溶けこむ大気や桜舞う水の流れ
春の蒼い空の色、芽吹く明日
ビビリでへなちょこですが、及ぶ範囲でちょっとがんばります
そう決意した誕生日の朝
神田サオリさんがとてもステキな
iphone4 & iphone3GS用スキンを
描かれています
春の色だぁとしばしウットリほんわか
東北関東大震災チャリティーとしての作品だとか
「携帯に触れる度に
助け合いのきもちを思い出して欲しいと
願いをこめて、制作しました。」
▼ 詳細はこちら ▼
絵の力ってスゴイね
優しくなれるし強くなれる
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
遅くなりましたが
お誕生日、おめでとうございます(`・ω・´)
私は誕生日が嬉しくない歳なってしまいました(汗)
歳をとるたびに、子供とかに憧れられるようなかっこいいヒトになろう!と誓う私ですw
…できてるのかしら(;´∀`)
iphoneは持っていないので(欲しいけど)
見てるだけですね。黒いほうが好きです。
努力は出来る範囲で。無理はしないで下さいね。
こちらはやっと水仙が咲きました(´∀`)
あと黒いビオラを貰いました。珍しい。
花は喋りもしないですが、見ると和みますね。不思議です。
私は震災前より花を買うようになりました。
こっちも桜、咲かないかなあ…。
投稿: 萩 | 2011年4月16日 (土) 16:30
萩さま
おめでとう ありがとうございます
年を重ねるだけ引き出しが増えていってれば
いいのですが ^^;
黒のビオラですか、それはすごぃ
私も今は土をさわるのが楽しいです
首の後ろがじりじりして、春の風を感じて
ぽかぽか花が咲いて季節を感じる
当たり前の景色を次の世代につなげたいですね
(及ぶ範囲で)これからもがんばりたいです
投稿: marie | 2011年4月21日 (木) 23:05