« X'masイルミネーション設営現場っ☆ | トップページ | X’mas イルミネーションの撮影に行ったょー »

2010年12月16日 (木)

活版印刷と東京カリー番長&スパイスカフェのあいがけカレー

晴れたお休みの日

東向島珈琲店へ向かう
この日は活版印刷のワークショップがありました

スペシャルランチは

 東京カリー番長&スパイスカフェのあいがけカレー 

あいがけカレーってなんだっ?!って思ってたら
Twitterでメニューを公開してて思わずリツイート (笑

「東京カリ~番長・・・ケーララビーフカレー、イエローレンズ豆とナスのカレー。
スパイスカフェ・・・豆カレー、ジャガイモ炒め、春菊炒め、
          モルディブフィッシュと玉ねぎのサンボル。
以上が全部入ってます!」

かなりすてきやった


_dsc0001


活版印刷ってわかりますか?

プリントされた文字がよく見るときれいに凹んでる印刷物

そう、あれ。

今度、ゲストハウスで取り扱うかもしれなくて ^ ^
なのでまた詳しく書きますね

すっごく簡単に説明すると

鋳造されたバラバラの活字を組み上げて
版をつくって印刷する方法

少し前まではみんなこの印刷方法でした


Image886_2


厚手の紙を静かにプレス

紙が印圧でその字のとおりにわずかに凹む 
それがとても美しくてウットリはにゃにゃ

詳しくはお誘いいただいた あちらべさんのBlog
嬉しがってるわたしもどっかにいます (笑

活版工房喫茶室 その1 ・ その2 ・ その3 


Image887


ほこほこするとてもいいワークショップでした

ひととおり気持ちが満たされておやつスコーン♪

公園とかお陽さまの下で食べるご飯って
何でこんなおいしんだろねー (笑


_dsc0004


お土産に買って帰った「カレーの金言」コースター

これ金言が活版印刷でスゴうけましたっ!

作り手が 「 うぉ 楽しぃ~♪ 」って
そいうのが伝わるモノが大好きです

メッセージが響くし心地いい


_dsc0025


しかもスパイスカフェのオリジナルレシピ付!
      ↑
押上のこのお店はとっても美味しいょ *^ ^*

今度のお休みの日は 【まかないチキントマトスープカレー】 だなっ


_dsc0032


お坊さんも走っちゃう師走にこんなことしてました(笑

活版印刷、覚えててくださぃ~

|

« X'masイルミネーション設営現場っ☆ | トップページ | X’mas イルミネーションの撮影に行ったょー »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。