冬瓜煮たりクリスマスカード書いたり
秋はどこいっちゃったんでしょね~
なんかものすごく寒いと思ったらまさかの風邪で
おやすみをもらった日のこと
食欲がないとき、口さわりのいい冬瓜
おすすめです
お出汁いっぱいふくませて
あったかくても冷たくても食べれる◎
ちょっと体力つけねばと牛すねと根菜の冬瓜スープ
スープは大きいお鍋いっぱい作る そのほうが美味しい
最初はとろっとした冬瓜やスープで、
あまいにんじんの味がわかるころには熱が引いてきて
復活するころにはお肉がほろくずれるぐらい食べごろに (笑
あとはメールとかやらない仲良しさんへ
クリスマスカードの準備
これは表参道ヒルズの粋更さんで購入
金箔雪模様のなかにトナカイさんじゃなくてシカやんーっ
今、粋更さんのお店では「冬の贈り物展」を開催していて。
矢口加奈子さんのすてきコーナーもあるので是非覗いてみてください。
野庵でつくった職人との新作手拭等も置いていただいています!
● 展示詳細 ● キリガミモヨウ秋冬の新作手拭
あとは秋冬にだいじな帽子の整理なんかを
この間、村上由希子さんの展示で連れて帰ったコ
お家で "スギゴケさん" と命名
彼女の帽子は私の中では転機のときのお守り
美人でホットでスーパーパワフル
村上さんは来年になったらいっぱい
このBlogにも出てくるんじゃないかなぁ
(京都の錦市場の近くに彼女がオーナーの
セレクトショップがある @SHINYA)
毬詠たからもの
5年前彼女にもらった えいえいおーさぼてん (笑
よし そしてすっかり復活だっ!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
そのランチョンマットはお揃だわ!
投稿: 駒龍 | 2010年11月14日 (日) 23:47
駒龍さま
こんばんわ☆
お元気ですかっ
これいいですよね~◎
作品物撮り背景にもぐー
我が家で大活躍っ(笑
上京される際は教えてくださいね~
投稿: marie | 2010年11月14日 (日) 23:52