ダルマの絵付をしに行った日のこと
秋のすかーんと晴れたお休みの日
埼玉県越谷にある島田達磨総業さんへ
出かけました
野庵で だるまさん に取り組むことになるので
(理由は末尾あたり↓)
ちゃんと仲良くなれるコがいいなって探しに(笑
かつては、木型に一枚一枚和紙を貼って
天日で乾燥させて また貼ってまた乾かして
半年作業だったようです
今、製品としては真空成型・吹きつけプリントの
量産品が主流とか
そのほうが格段に安くて、いっぱいできて
クオリティも安定してて・・・
良いこと尽くしなのはわかる、、なんだけど
だるまは単なるオブジェクトじゃない
大事な想いをこめるから、野庵で携われるなら
ちゃんとした表情が欲しかった
合格 とか 商売繁盛 とか 必勝 とか
そのときの自分が願う一番大事なことを
決意表明しちゃうものですからねーっ
まずはお手本見学
そう、今日はだるまさんのお顔を描かせてもらいます!
驚きは大きなだるまさんも小さなだるまさんも同じ筆で描く
穂先の長い"だるまさんひげ描き用の面相筆"
修正なしの一発勝負
だるまさんのお顔、よく見ると 寿 って
入っていたり ツル&カメさん が描かれてたり
そういえば、意識してきちんと見たことなかったなぁ
今回、私たちは両手で包めるサイズを
描かせてもらいました
道連れは着物スタイリストの
鳴海彩詠(なるみさえ)さんです☆
いざっ
私はそんなすぐには描けなくて(笑
あちこちにある完成品のお顔をじっくり観察
だるまさん、昔はお正月に家族みんなで
その年の目標を決意表明して左眼をいれたとか
その行為は 入魂 とよばれていて
入魂しただるまさんを目線より高い場所に置いて
日々を見守ってもらう
願いが達したら右眼を入れる
そしてまた次の年、人もだるまさんも
新しい気持ちで新年をことほぐ
日本の風習って美しい
そして自分で描くってすご楽しいよー♪
で で で でんっ ☆
野庵 って書いてあるのはわたくしが、、
来年、2011年は多分大きく動く年
ゲストハウスもお披露目だし、今あっためてる企画が
芽がでて膨らむころ
そのときに転んでも笑って楽しめるように、来年1年、
見守ってくれるだるまさんがほしいなと思いました
(だるまさんって絶対起き上がるでしょ)
絵付けはかなりドキドキしたから(笑
みんなで描く機会をつくりたいなぁ
専用の筆が必要だったり
絵の具が必要だったりで、来年早々は
難しいけれど年末なら準備できる◎
あ
野庵の忘年会も新年会も入魂式やるから
楽しみにしててねー >あちこちのゆかいな仲間達
島田さんちのレク君
かなり人なつこぃ (笑
はやく会いに行けるといいなーっ
そんなわけで本日から、
セットになってご予約販売の運びとなりました☆
入魂式は、願わくばだれかと一緒に
やってほしいからおもたせ仕様で
祈(人) みんなで右肩あがり ↑
来年のおしたく なんかそれだけでわくわくしますねぇ
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント