« 東京たいやき御三家☆四谷わかば | トップページ | ことば »

2010年3月16日 (火)

榮さん&伯兆さん お誂え本に掲載!

本に掲載していただきました!

「お誂え手帖 ふだん使いのかわいいもの編」
(著 花島ゆき / 出版 グラフィック社)

書店でもう並んでいます。

ばばんっ☆  めちゃめちゃ嬉しい


Oaturae_book


↓ 正式には 野庵HPお知らせ でご紹介 ↓

http://www.a-yarn.com/info/2010/03/post-0183.html

今回、表紙を飾った伯兆さんから、毬詠Blog を
みてくださるみなさまへメッセージがっ  

「お誂えをはじめる皆様へ」

お誂えは「待つ」時間も楽しいですよ

そろそろだよね?明日かな?明後日かな?来週かな?
出来上がりを指折り数えて待つ楽しさは既製品では味わえないキモチ

そんなキモチに応えるべく、私は今日も漆かぶれと戦います !


Hakutyou


榮さんのほおずきの根付

当時、「きれいにバランスをとるのが難しい」と
彼女がとても考えて取り組んでいたことを思い出した

榮さんから届いた根付は最高に可愛くて
出版というかたちで元気にお里帰り
大切にされてるねーって、とてもとても嬉しかった

お誂え は使っていただく方の顔を思い浮かべる

だからより時間がかかるのかもしれないけど
作り手の想いもいっぱい


Hoozuki


なんとなんと ↑ の頁の水玉浴衣を制作している
KIMONO MODERN のゆきさんには随分以前からお世話になっていて。

今回、思いがけないページ上でのコラボに話が弾んだ♪
ゆきさんは 想う の部分が似ていて。 
ゆきさんの世界観、是非一度覗いてみてください。

  ● KIMONO MODERN

ゆきさんからのメッセージ

「キモノモダンは、ありそうでなかった、こんなの欲しかった♪を
大切に作品を創り続けています。

野庵さんの作品のもつ美意識にいつも刺激を受けつつ、
キモノモダンらしい普段キモノのヨロコビを提案しています。
いつかそのベクトルが交わって、庵主毬詠氏と
おもしろい試みができますように☆」

ゆきさん、もちろんっ


Book3_2


↑ アイアン作家 岡本友紀さんのシャンデリア&榮さんの蝶
麗しいコラボ写真も載っていて

著者の花島ゆきさんは着付けの会に来てくださった
とても大事なお客様の一人

大好きな人たちとの嬉しいご縁の重なり合い
この本一冊に ぎゅーっ て感じた

お誂え もそぅ

この人に作ってほしい そんな風を感じたら
気軽にチャレンジしてみてほしいと思います☆

|

« 東京たいやき御三家☆四谷わかば | トップページ | ことば »

コメント

すーーーてーーーきーーーーーーー!!!!

投稿: saorian | 2010年3月17日 (水) 12:41

かーーーっこいーーーーーいーーー!!!!

投稿: 駒龍 | 2010年3月17日 (水) 13:49

saorian

みんなひとつひとつ重なって
できてるなぁってとても感じました。

広がる風をうけるって心地いい
花粉症が終わったら、電車の寝床に
連れて行ってくださいましまし◎


--------------


駒龍姐さん


最近、福岡とまたまたご縁深くなったのです!
まったり美味しいご飯、ご一緒できる機会を
楽しみにしています◎

投稿: marie | 2010年3月18日 (木) 07:00

胃ぢから強化しときまっす(  ̄^ ̄)ゞ

投稿: 駒龍 | 2010年3月18日 (木) 15:16

この記事へのコメントは終了しました。

« 東京たいやき御三家☆四谷わかば | トップページ | ことば »