« 仲良しのお花屋さん | トップページ | 大人の修学旅行 »

2010年2月26日 (金)

榮さん新作 「寒牡丹」 のこと

榮さんの新作 【 寒牡丹 】 がTOPフラッシュにきています!
今週末までのウルトラ限定スペシャルバージョン(笑


Upimage12

↑ これとか

ボツったフラッシュ候補がまたいろいろw 

↓ あれとか


Upimage11


この簪は今よりがんばろうって、次の一歩踏み出そうよって
榮さんの気概がとても込められていて。

造形、立ち上がる色のグラデーションと艶
はじめてみた時は言葉がでなかった。


Favorite


この嬉しい勢いをお客様にどう伝えればいいんだろって。

今回、榮さんの美しいをとても深く理解して切り撮ってくれる
カメラマンさんに写真を依頼しました

頼んでよかったって思う


Botan480


作品専用HPの写真がまたスゴイんだ
お手隙時に是非覗いてみてください ◎

 * 鏡花水月 2010春  (photos をクリックすると全画像が出てきます。 )

榮さんからお客様にこう挿すと美しいポイントまで
いただてます

「右挿し用に作りました (挿した時、金具は横向き)
後頭部に挿すと耳上に牡丹の横顔がすこし見えると
キレイだと思います。 」

寒牡丹 】 本日落札日


38181635480


牡丹について調べていたら中国を代表する華だから、
中国の女性の歴史も浮かんできた。

中華の美女の条件 纏足(てんそく) のこととかも。

その時代時代の 美しさ って難しいね。
継がれてきた文化だし。


Botan4801


私は今がそんな悪い時代じゃないと思っていて。

自分の足で立って、どこにだって出て行ける。
どこにいても学んだり出逢ったりする機会があって。
今 じゃなきゃwebshop 野庵 は存在してなかったしw

思いきって外に出て、走って転んで後悔もして(笑 
そしてまた道を探していければなって思う。


3978480


おしべは春からの出逢いをイメージした
様々なカタチと色の輝石。

踏み出すときに後押ししてくれる、
そんな一挿しになればいいなと願い、
大切にお包みして送り出します


----------------


みなさま、春めく良い週末をお過ごしください。
私は今晩から関西へ入りまーす


|

« 仲良しのお花屋さん | トップページ | 大人の修学旅行 »

コメント

出てくる作品どれも本当に大好きで素敵だなぁと思うけれどー。
榮さんの碧色はとりわけ美しいと思うわ。
昼間の陽もいいだろうけど、私は月のひかりの下でつけてみたいなぁ。
このお花は月光浴がとてもよく似合うと思うから。

投稿: masumi | 2010年2月26日 (金) 11:54

マキマキ髪 masumiちゃん

このコは桃・紫・蒼が繊細なラインにあわせて
ものすごいグラデーションで入っていて。

ため息がでたょ

彼女の碧色は佇まいがあってしんとする。

この簪で一人月光浴、最高に麗しいっ!

投稿: marie | 2010年2月26日 (金) 12:55

この記事へのコメントは終了しました。

« 仲良しのお花屋さん | トップページ | 大人の修学旅行 »