ミラクル谷中
土日は谷中・千駄木の町をトルソーを担いでは走り
風船を持っては走り
何やってるんだかの下準備
o(=・ェ・=o)=3=3=3=3=3=3
合間にむちむちベーグル
オレンジピールがふわわわって立ち香る
数があんまりなくてすぐ売り切れちゃうから
ここのはいつも焼きたて
ギャラリーから徒歩2分
● 旅ベーグル
ギャラリー千駄木空間 はウネウネのへび道にある
ケンパができちゃう細路地 (笑
ここの路地のアチコチにアトリエや手作りのシャツ屋さんや
とっても質のいい革物のかばん屋さんなんかがあるので
是非迷ってください♪
谷中のほうに行くと、ヴァイオリン職人が作る文房具屋さんがあってね
ここの文具、野庵女子全員大ファン
今日は「明日から使えるお箸」を買いました。
オーナー、ライさんに作っていただいた野庵羽ペン
羽はこのコの → 毬詠 狩るか狩られるか
当日、もしお逢いできなくてもこの芳名帳に
お名前と感想を必ずっ◎
あ
かわいいチラシができました
文字情報だけ先に公開
もっふもふふくふくの前脚 ドンピシャ毬詠ごのみ (〃ω〃)。
このコが谷中の町のあちこちに
貼られていますのでお楽しみで♪
野口屋さんの引き士さんの自転車にもペタって
貼って走ってもらってます
ここのお豆腐は美味しぃよ
谷中間、バスでワープもあり◎
迷っても目的地につけるよう、はとちゃん特製map 準備しています。
移動中、谷中の町に落ちてた鞄
どうぞご自由にって、、
今度、展示をさせていただく谷中・千駄木は
こういう町です
紹介しきれない小さなアトリエがたくさん
Happyなものづくりpower が溢れてます
ゆららお散歩に最適でしょ(笑
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント