« 奈良の色 | トップページ | 毬詠しょうぶハラマキと毛糸のぱんつ »

2009年10月14日 (水)

クラシックホテルが好き (in 奈良ホテル)

外資のかっちょいいホテルも良いのですが
ちょっと気合がいるヘボ毬詠 (笑

洗練されてないけれど、時を経て醸される空気感が心地良い
明治期に建てられたホテルに宿泊


Natrahotel


真鍮の錆、金箔のはがれ、レトロな制服、マントルピース


Nara8


着物のお客様も多くて、セットものじゃない
今も生きている明治・大正を疑似体験できます


Nara9


高い天井と赤い絨毯にママン、大はしゃぎ

    女学校みたいやね~ヽ(▽ `)ノ♪

傍らでアンティークの照明にくいつきまくり ヽ( ´▽)ノステキステキ


Nara11


メインダイニングはベランダ側がオススメ

五重塔が見えるのと、、
たまに窓から迷子バンビが見えます


Nara7


ホテルのアメリカンブレックファスト大好き

シナモントースト・ホットケーキ・フレンチトーストから選べて

ほわほわオムレツの中身も指定

毬詠 完全復活 ヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノララララン


Breakfast


京都もいいですが奈良も良いですょ~

奈良を楽しむ極意はね

一. コンビニは、ほぼない
一. 夜7時は深夜帯
一. タクシーはめったにつかまらない
一. 歩きやすい服装で!


Holiday


そして野庵 関西企画、動きだしましたっ
これはゆっくり大事に進める

さい先良い、すごいきれいな夕焼けだった


Sky


東京の面々と奈良で呑める日を楽しみに
西の大事なお客様とお逢いできる日を楽しみに


Nara


親孝行の仮面をかぶった自分休み、終了◎

お仕事がんばって、今度は日光金谷ホテルだっ!

|

« 奈良の色 | トップページ | 毬詠しょうぶハラマキと毛糸のぱんつ »

コメント

諸事情により、奈良は敷居が高いデスw
でも夏の春日大社にまた行きたいなぁと
写真を観て物思いにふけってしまいました

投稿: おさる | 2009年10月14日 (水) 23:04

おさる姐さま

奈良、いいです◎
どの時季もオススメできる。

思いついたときに母娘旅行ができる、
そんな場所にしたいなぁって
関西メンツで計画中☆=

今回に限ってお小言も少なく
母親の勘ってすごいなぁって思った。
そんなママンになりたいっす。

投稿: marie | 2009年10月16日 (金) 02:52

この記事へのコメントは終了しました。

« 奈良の色 | トップページ | 毬詠しょうぶハラマキと毛糸のぱんつ »