« 秋のどんぶら狩りと「じぼ・あん・じゃん」 | トップページ | お茶のお稽古 »

2009年10月29日 (木)

紙と大格闘

今ね、紙のことを学んでいます。
牛乳パック漉きもしたょ~

1枚1枚の紙の薄さで変わるテクスチャ、
産地での表情の違いにはぁはぁ

手漉き和紙 機械漉き和紙 パルプ紙

紙って美(うるわ)しい


Paper


野庵 足袋展、足元を照らす灯りにご注目◎

当日、紙だからこそ出るやわらかな陰翳が
1つ1つの作品を照らしてくれます

gennai 作  【 星ニ願ヒヲ 】    ( 限定10色 各 \15000- )

 道を見失わないよう 願いがかないますように


Hoshi1


紙はやんちゃやで~

手は切れるし、カサカサになるし
なにより重いっ!

毬詠最近は、当日お配りするリーフレットや
プライス作りともっすごく地道な内職の日々(*..)φ)) チョキチョキ


|

« 秋のどんぶら狩りと「じぼ・あん・じゃん」 | トップページ | お茶のお稽古 »

コメント

あんた、やんちゃが好きやもんな・・・。

投稿: | 2009年10月29日 (木) 18:17

(/ー\*)そんな褒められても。

って、このコメントだれー?

投稿: marie | 2009年10月29日 (木) 19:54

この記事へのコメントは終了しました。

« 秋のどんぶら狩りと「じぼ・あん・じゃん」 | トップページ | お茶のお稽古 »