« 大地の芸術祭1 戦艦公園と水玉ハウス | トップページ | 野庵でらんたたた撮影旅行♪ »

2009年9月28日 (月)

大地の芸術祭2 お風呂で発光∞光の館

妻有での宿泊はここ

ジェームズタレル 作品 【 光の館 】

この記事は何年も前からお気に入りに入っていて
すごく行きたかった場所のひとつ

    * ping Mag 光の館レポ


111photo


私たちのグループが着いたのは
宴会開始1秒前で ( ̄○ ̄;)!
(今回、完全自炊なのに)

何もお手伝いできなくてごめんなさぃ
ほんまゃも ほんとに悪いと思ってるも、、


Hikari42 
  21人光の館 大宴会

  女子大生がいてね~

  
  
  楽しかったなぁ (*゚▽゚)ノウヒャヒャ 



ここね、お風呂に入ると身体が発光するのー
はしゃぎまくって写真、撮り忘れたっ

お風呂の間にお布団が (毬詠、お役に立ってなく、、)

そしてみんなでおやすみなさいっ(笑


Hikari2


なんでって

ここは天窓から朝焼けが見れるから

お布団で見る空の色
夢のようでなんだか不思議な感覚


Sky


そんなきれいな文章では語れませn、、

何時に寝たかわかりませんが AM4:30 とか
写真撮る余裕はなかった、、 (仲良しさんはみんな沈没「←」)

上の空画像はがんばって写真撮った組の人から
分けていただきましたっ。 多謝(人)


Bakatorio


むかいあって朝ごはん


Hikari3


にぎにぎおむすびにちょっと感動
みんなでつくったご飯

またもや手伝い損ね、、(サイアクだな  >あたし)


Sdim0250_2


Hikari52_2
コドモ時代のヤな記憶、、

「好き嫌いしてたら大きくなりません!」って無理に食べた給食、、


せんせー、大きくなってませんが
  (p´□`q)゜o。。


空の色

覚えているのは1シーンだけ
ふって眼をあけたらスクエアの碧い空に梨みたいなお月様

満足 ◎


Hikari8


素足が心地いい板間
緑の風

ここ 今度いつ来れるかな


Hikari6


みなさn とても楽しかったです◎
こんなで良ければ、また遊んでやってくださぃ

大変だった幹事さんお二方、多謝 


Hikari1


次は 脱皮する家 のこと


Dappi


* 注意 *
妻有画像は一緒に行ったみんなの画像を使わせて頂いて
アップとなりました。無断転載禁止でどうぞよろしくです。

|

« 大地の芸術祭1 戦艦公園と水玉ハウス | トップページ | 野庵でらんたたた撮影旅行♪ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。