微睡む ← 読める?
「微睡む」で まどろむ と読むのだそぅ
2秒で爆睡できる毬詠、、
最近の目標はね、
女子として艶っぽくまどろんでみたひ o('∇'*)o
水底で微睡む花のお話 榮さん作 「睡蓮」 UPです。
このかんざしは藍の浴衣にあうだろなぁ
深堀隆介さんの 金たび -紅花栄 べにばなさかう-
明日、落札日です!
あ
実際の紅花はこれ ↓ ギゴギゴオレンジが可愛い◎
「紅花栄」は七十二候の一つでね。
今、そういう時季なんですよーって教えてくれる季の言葉
この間、紅花染めをしに行きました
真っ白だったシルクの帯揚がやわらかな花色に染まった。
江戸期、板紅や染めに使われる紅の花は米の100倍の価値があったとか。
天然の 染め は色がやさしくて自然で良いね。
今夏、最上川のほとり紅花染めの工房へ行ってこようと思います☆
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント