« たまには着物も着てみたり | トップページ | できるかなコーン型っ☆お昼寝にききたい香り »

2009年5月20日 (水)

森の音楽会

ご機嫌な緑の中で音楽会をやるよー♪ って聞いて
愉快な仲間たちと行ってきました。


F4


千葉県
車で行ったのでちょっと場所わかんなくてごめんなさい

水田に囲まれたここは風通しがよくて
カエルの鳴き声が心地よく周りを包む

蛙の声って涼しいねー


F12


朝、カメラを持ってうらうらお散歩

会う人会う人がみんな「おはようございます」のご挨拶
ここは良いトコ なぁ ♪(o ̄∇ ̄)/


F6s_2


そんななか、後ろ開きっぱの車が通った

  すご楽しそー  

乗せてほしくて追いかける


おじちゃんは水田に植えられなかった稲を
回収してるんだって。


F7


森の中はあちこちにお花畑が広がっていて
朝露にくらくらして


F8


くもの巣にはぁはぁした

この時間しか切り撮れない風景がとても好き


F9


私は実際体感しないと身につかない人なので

筍は育つとやっぱり竹になるんだ! とか(笑


F16


葉っぱの上に本当にのってるカエル、はじめて見たっ!とか
しょもないことに感動してまひた。 ゲコ


F3


やわらかな真っ白な野原を通り過ぎると


F10


黄色いお花畑に出て道に出た。

迷子にならなくて良かった、、(汗


F11


さわさわの風が流れる水田

帰り道、お天気が一変して雨が強くなったとき
雨が風にシンクロして大気に紋が浮かんだ

言葉がなくなる自然の景色 


F5


野外が気持ち良い時季ですねぇ

葉ずれの音、風の音、ディジュのぐるぐる音
森の音楽会はサイコー♪


F16


美味しいサングリア

ちょっと見当がつかないスパイスブレンドの
ちゃんとしたお味のカレー

あー 極上の夜

なんもいらね(笑


F15


なんて思いながら自分土産

餌からこだわったこの卵

ご近所の自然堂農園さんで朝どり
横斑プリマスロックの卵

明日の朝ご飯は炊きたて卵かけご飯だなっ ピヨ


F2


近くの畑で無農薬野菜作ってるとかで。
にんじん買いましたー◎

さっそくにんじんスープ仕込み中。
生でかじったら甘かった♪

今度は畑に行けるかな。


F1


そんなこんなな週末でした=

あ 
遊んでるばっかじゃないですょ (;゚△゚)ツ

作品めきめきUP準備中。


|

« たまには着物も着てみたり | トップページ | できるかなコーン型っ☆お昼寝にききたい香り »

コメント

昔、奈良の明日香村近くの山を彷徨ったことがあります。しかも、けもの道のようなところを通ったりしてです。
でも、不思議と疲れませんでした。
やはり森林からパワーをもらっていたんでしょうね。

投稿: thrash | 2009年5月20日 (水) 21:34

thrash 兄さん

私も同じところを多分彷徨っていたと思います(笑

明日香は最高ですょね。
あ、奈良だと春日の原生林も良いですよね。

森林POWERですっかり充填した1日◎
また野外でBeer行きたいですね~

投稿: marie | 2009年5月21日 (木) 19:28

この記事へのコメントは終了しました。

« たまには着物も着てみたり | トップページ | できるかなコーン型っ☆お昼寝にききたい香り »