サクラのなか炎舞ふ Mela撮りました!
ここは水戸の護国神社で桜山と称される地域。
ちゃんとした水の匂いと土の匂いが残る丘陵。
「花見の時季に桜の名所の神社でファイヤーやります◎」
そんなお知らせを聞いたら行っちゃうでしょー(笑
ファイヤーパフォーマンス&ジャムセッショングループ Mela
∞ Yuki
この日、Melaの出のときだけ雨が降ってきた
それぐらいMelaの炎はちょっと危うい
コンタクトジャグリングはものすごくて歓声が上がる
∞ Ken
この日、桜イベントということで、スペシャルな女子のパフォーマーが参加
cocoちゃんの醸す空気はこれ以上ないほど艶(あで)やかで
変わらず降る霧雨を忘れるほど
それに呼応してYuki君の炎が勢いを増す
日常と非日常の境界を彩る火
炎にこんなにも表情があることを初めて知った
春宵(しゅんしょう) 一刻 値(あたひ) 千金
花に淸香有り 月に陰有り
パーカッション ∞ クラッシー
歌管(かかん)の楼台 声 細細
ドラム ∞ ナム ディジリドゥ ∞ Ken ホーメイ/口琴 ∞ 夏樹
鞦韆(しうせん) 院落(ゐんらく) 夜 沈沈
トランペット ∞ カズ
cocoちゃんの炎にやわらかな祈りを感じ
Yuki君の炎に惹きこまれる魔を感じた
Melaの音はとてもきもちよくてドキドキドキ
一緒になにか楽しいことしたいなぁ♪
素顔のYuki君は背筋がピンと伸びた静かなたたずまい
(これは2009年 野庵 歌留多の会のとき)
毬詠、2009年は炎と真っ向勝負 ◎
お家に帰って、自分のカメラ技量のなさで
あの空気をとりそこなったことに気づき大凹み。
カメラのこともっと勉強する
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
すごくきれい。いいものみせてもらいました。
投稿: おさる | 2009年4月14日 (火) 13:34
おさる姐さま
おつおつです
ほんとはね、もっとすごいんですー♪
また、Partyあったらお誘いくださぃ
一緒にあそぼー
投稿: marie | 2009年4月14日 (火) 14:20
まりえさん
7枚目の写真 すっごくきれい。。。
炎のかたち もう 翼にしか見えないかも。。。
そして最後の写真
ひろりんってなってて なんて愛らしい!
声がきこえそう
投稿: | 2009年4月15日 (水) 07:20
あぁ、きれい。
でもなんだか空気が、違う。
きっとお宮だからですね。
お仕事してると忘れることもありますが、やっぱり異界なんだな…と感じました。
投稿: ゆうこ | 2009年4月17日 (金) 12:13
サオリさん
ひろりんっ
今夏は炎と対峙しますょ。
はりきって乗り越えていきましょー◎
***********
ゆうこちゃん
こんにちわ
お宮さんだからでしょうか。
写真には写し込めませんでしたが
実際 空気感、ちがいました。
異界 その言葉にどきどきどき
また、一緒にお茶しましょぅ◎
投稿: marie | 2009年4月27日 (月) 17:09