« 桜ミルクのジャムとお花見籠 | トップページ | 散るちるサクラ写真 月刊ココセレブ掲載(笑 »

2009年3月19日 (木)

なにのせてみよっ?やわやわフレンチトースト

乗せるっていうか、浸けるっていうか。
しんどいときのゆっくりカロリー補給食。

卵黄と牛乳 しゃかぽん 
(弱ってるとき、お砂糖は重くてあえて入れない。)


Toast


一晩じっくり卵液のなかにトーストを寝かせて
多めのバターでじんわり蒸し焼く。

本当は最後オーブンでカリッとさせるんだけど
今回はやわやわフレンチトーストで。
歯ごたえのあるプリンというか(笑

ピュアメープルとシナモンパウダーをかけて終わり。
あたたかくても冷たくてもやさしくて美味しい ♪


Toast1


コツは一晩ゆっくり寝かすことと
美味しいメープルシロップかなぁ。

琥珀色の蜜は結構高いんだけど、カロリー低いし
レモネードとかにも使うし、重宝します。


Pure


歯科矯正すると痩せるよねぇ?!
って言われた。

いんゃ、まったく ゞ( ̄∇ ̄;)サッパリサッパリ 

あと、わたしは何度も書きますがお料理は
あんま得意でなぃ。包丁上手に使えないし(笑
(私の刃物さばきは見ててヤバイ域だとか。。)

味は素材ががんばってくれるので美味しい ◎
今は調理器具が発達してるからねー♪


Sansai


自分でつくるとすごい楽しいょ。
季節を感じてドキドキできるのでお試しあれ

|

« 桜ミルクのジャムとお花見籠 | トップページ | 散るちるサクラ写真 月刊ココセレブ掲載(笑 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。