« 辛子めんたい | トップページ | 大都会に響く除夜の鐘 @新宿 成子常圓寺 »

2008年12月31日 (水)

さいごとあした

イベント最後の後片付け

このときはいつもひとり。 
ご本尊に手を合わせてなにもなかったことをまず御礼 (人)
色々思い出しちゃいましたよぅ (笑

あー。 あのとき彼女、テンパってたな とか。
寒くなかったかな とか。

「大丈夫だから」 言葉にするって大切なぁって教えてもらったのもこのイベント。


Where


2008年は思いつきで始まった。

色んなことがわからなくなって迷ってたとき
「四季でイベントでもしてみたら?」 そんな仲良しさんの一言で。

春の近江八幡   夏と冬の日暮里 本行寺
秋は私の力不足で直前に中止になった。

すごぃ  この1年の出逢いは ウルトラ Big Wave 
 
でも、昨年の大みそかのBlogを読んだら

   関われたすべての人を想う

って書いてあって。

やってきたことがつながって大事な人と交錯しあえて、
そして今があって。 
同じことを今年も素直に思えて感謝する。


Ayarn


そぅ 冬のチームのお話。 このイベント、実は後日談付きっ (笑
試写会の時(そんなのができるのか?!)にお話できればいいな。

写真、映像に関して暗いなか、無茶な要求に気持ちよく頑張ってくれて。
写真家の一人はこのためにカメラを買って、あともう一人は今後のために
買わなきゃいけないね って言って写真を届けてくれた。

イベントのご報告はだからやっつけ仕事で出来なかった

   ● 冬至 Black Snow ご報告 INDEX

映像さん、音響さん他 当日、担当でない後片付け(←これがいつも相当大変 )まで
気持ちよく最後まで手助けしてくれた面々。

言葉が足らなくて も、すごいありがとうでいっぱいになった。
(だから打ち上げで嬉しくて言葉が出てこなくてよく泣く、、)


Next


力 知識 センス 自分の許容量 即断力 そして直感と直観力
ほしいものは¥で買えなくてすぐ手に入らなぃ

あせらない様 大事に 大事に

私、ほんと がんばらんといけん

今まではどまんなか直球で。
非常口も逃げ道も及ばなくていっぱいいっぱい。
来年はそういうことに目がいく器用さがほしい。

周りに影響しちゃうゃんね。 それはあかんし避けたい。
器用さ じゃなくて 余裕 かな。


Photo


野庵がどこへ向かおうとしているのか、お手隙時に
ふっ て思いだしてHPを覗いてみてください。

あ  
    あしたにでもちらっと (笑  


New_year


そだ。

一応、来春は5日からです。


Fin


みなさま 良いお年をお迎えくださいね。
そして来年もどうぞよろしくお願いいたします。


2009年もみんなでドキドキしてたぃな

|

« 辛子めんたい | トップページ | 大都会に響く除夜の鐘 @新宿 成子常圓寺 »

コメント

おつかれちゃん^^

来年の正月はどこで過ごすのでしょうか。

たまには 自宅の正月もいいよね。
 

投稿: BOSS^^ | 2008年12月31日 (水) 17:55

Bossさま

宮島は厳島神社へ詣でてきました。

ふふ おこたで紅白そして蜜柑 ももちろん
やりましたょ☆

投稿: marie | 2009年1月 9日 (金) 00:45

この記事へのコメントは終了しました。

« 辛子めんたい | トップページ | 大都会に響く除夜の鐘 @新宿 成子常圓寺 »