« ↑Yellow レシピで金運UP↑ (なんて最低なタイトル・・・) | トップページ | 朝もやの川べりとおサルのもんちゃん »

2008年11月12日 (水)

アエロバティックス ラストフライト (@ツインリンク茂木)

昨年はまったアエロバティックス、
今年もツインリンク茂木へ見に行きましたー!

青い空をキャンバスに、音楽に合わせ飛行機を自在に操り魅せる競技。
圧倒的なスケールの大きさにのみ込まれます。


Fly


昨年、小型機4機編隊とか見ただけに
シングルのみの今年はちょっと縮小感があったなぁ。


Fly4


青い空の下で呑むウダウダBeerを愛してます
このためにお仕事してるってもんょ ☆

1日目はお空を見上げて、お友達とケバブとBeerを
まふまふしてる間に競技は終わっていました(笑


Camp17


昨年行った那珂川沿いのキャンプ場に移動。
BBQだー キャンプだー 
1年ぶりのキャンプ場は変わらず秋色で。

  ● 昨年のキャンプイン Blog


Camp1


食料班隊長がテキパキ指示出し。
毬詠は焼リンゴ係でした。

芯をくり抜く時、左手のひらまでグッサリ
知能線と生命線が連結したのでちょっとお利口さんになったかも。


Camp


今回は小さい子とワンちゃんもいて。総勢10名と1匹でキャンプイン!
昨年のベイビちゃんがすっかり女の子になっててビックリ。
1年の変化ってすごぃね。


Baby


では行きますっ!

オニオンスライス添え 焼き焼きハーブ鳥


Camp2


きのこのこのこ バター蒸し


Camp3


ぱちぱち渓鮎の串焼き 
水質が良い河川で育った鮎はスイカの香りがするとか

爽やかな香りがして本当美味しかったなぁ
 

Camp4


ジューシー骨付きラム肉 生でも食べれるラムだとか
これがまたやわらかくてしっかりラムなのにクセがなくて

食料班隊長!! どこのお店か教えてくださいっ。
年始年末と大活躍しそうです~♪


Camp5


〆のアサリの酒蒸し お酒は極上大吟醸。
んあーヽ(=´▽`=)ノ  白米と食べたぃ。

お酒が進むと炭水化物がほしくなるー (吸収がよくて一番太るって・・・)


Camp6


Dutch Oven ではゴロゴロ野菜スープが。
11月のキャンプ場は吐く息も白くなってて、、

でも、夜空の星がスゴイ。
包む闇の濃さと水辺の気配 草の匂い。
みんなで食べる美味しいあたたかなご飯。

キャンプ 楽しぃ  


Camp7


実は今回、飛行機じゃなくて
朝もやの写真を撮りに行った。

去年はまだカメラとそんなに仲良しじゃなくて
ちょっと口惜しかったから。


Camp10


あの秋の空気感、どこまで私に切りとれるかな。
そんなことを思い、小さなコと一緒に早々におやすみなさい。


Camp14_2


ラストフライト (2) に続く 

|

« ↑Yellow レシピで金運UP↑ (なんて最低なタイトル・・・) | トップページ | 朝もやの川べりとおサルのもんちゃん »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。