« 夜中作業のおとも 秋は焙じ茶 京番茶  | トップページ | *危険アートスポット* 養老天命反転地 (@岐阜) »

2008年10月22日 (水)

はがいたぃ (p´□`q)゜o。。

こないだ実家に帰ったとき、ママンから

   「ママが歯磨きしてあげてたころはきれいな歯やったのに」 

と、歯並びの悪さを指摘。 (そんな乳歯のころと比べられてもねぇ)

早く直さないと顔が歪んでくるよ、等周りに脅され
いやいゃ歯医者さんへGo → 。

保険がきかない矯正金額のデカさと
色んなことがメンドイ感漂うので

   まぁ、 また今度ということで。

と、脳内 Delete Key 発動直前。

竹中直人酷似の先生に

「毬詠ちゃん、がんばろっか。」 と言われ

バカでお調子者なので 

「センセが担当してくれるんですか。がんばりまーす

と元気よくお返事っ。  (毬詠、竹中さん大好きです。〃▽〃)
あのギラギラしててちょっと変態っぽいとこ、きゅぅぅんとなります(笑)
腹筋と背筋に隙がないあたり、惚れぼれデス。)

↑これは1ケ月前のことで。  

検査を重ね、先日器具を取り付けるために歯を広げる
[ かませ ] のようなものを歯の隙間に入れられまひた。

「これ、ちょっとづつ膨らんできて違和感あるかも。」
「大丈夫かな?」

「だいじょぶ。 がんばる☆」
 
  ぅあぁぁぁぁ !!━━━━(゚∀゚)━━━━!! (バカオンナがここに。)

そんな理由で歯科矯正はじめました。

「かませ」 は違和感なんてやさしくなくて
イタイ寸前、秒読み開始っ みたいな(涙

   余裕なくて今晩の日記は画像なしで…

治療完了までに2年くらいかかるそぅ。
2年後にはセンセの頭と毬詠のアゴのライン、
どっちが大きく変化してるかな♪ラッララン

先が遠すぎてまったくわかりませんが
とにかくがんばりたいと思います。

だって¥払っちゃったんゃも ・・・。

|

« 夜中作業のおとも 秋は焙じ茶 京番茶  | トップページ | *危険アートスポット* 養老天命反転地 (@岐阜) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。