« お寺で野外フェス お着物で行てきたー | トップページ | 下を向いちゃう日も »

2008年9月18日 (木)

shinjyuku 白昼夢 (神田サオリさん公開アトリエ)

「新宿西口の雑踏の片隅 がらんどうのビルの一階
 一歩はいると そこは 白昼夢のような絵空間
 3日間通って 床から壁まで ゆるゆる描く絵の中に
 微睡みにいらしてください」

    そんな素敵なお誘いは何としてでも行かんとね(笑

向かったビルは一面、彩りの渦


Saori


エントランスチケットは限定で手描のクッション
このクッションにはサオリさんが描く月下美人をイメージした香りがふられ、
お客様へお渡し。  * アロマ 詳細


Saori1


Saori10
クッションはね、ここで靴を脱いで
その絵の中で自由にくつろいでくださいっていう提案

ふわっとやさしい匂いは笑顔になる

気持ちいいゆるゆるの空気感の中、
私たちもゆるり乾杯
   
  なぜいつもビール、、┐( -"-)┌ 



シャッターをきったり おもいおもいに過ごす時間 
本当に寝てる人もいはった (笑

靴を脱ぐ ってことがちょっと特別なんなぁ
無防備に安らげる


S1


その間もずっと楽しげに彼女は描き続ける
どんどん生まれてくる サオリさんWorldの住人


Saori3


くつろぐ時の過程で花の中の親指姫は女王になり


Saori7


ハシビロコウはすっかり毛づくろいされ KING の風格


Saori6


最終日は小さな小さな音楽会
mue ミュウ & iora アイオラ

気持ちのいい音楽 サオリさんがいて 人が囲み ワンちゃんも参加

やっぱりLiveだと思う そしてアンプを通さない生きている音

みんながHappyで心地よい極上の空間を共有した


Saori5


Liveの間中、その音と共鳴するように彼女は創造し描く
空間には渡り鳥が飛来し 人魚姫が振り返り泳ぎだしていて

大人も魅了する世界観は小さな子が見たら 魔法使い に見えるかな


S


ビルの外に描いたこの絵は消されないですむとか
白昼夢の記憶の1piece

新宿は本当苦手だけれど、またこの花に逢いに来よう

   みなさまも是非    * 場所詳細


Saori4


毬詠のお家にも残り香が☆

今度の野庵 秋のイベントで彼女と何が創れるだろぅ

  どきどきしてきた   がんばらねばっ


Saori2


ふわり酔い心地の不思議なイベント 

これは3連休の2日間にわたるお話

|

« お寺で野外フェス お着物で行てきたー | トップページ | 下を向いちゃう日も »

コメント

後ろ姿に 愛らしい黒猫をお供に
ちょこんと座る お着物レディー
そのまんま 絵の中のおひいさまみたいでした。。。
絵に描き写したかった★

まりえさんの 瞳をとおした 白昼夢
そして ことばに
胸が じんじんです

ありがとう。。。

風邪、もう大丈夫?

投稿: | 2008年9月18日 (木) 16:13

素敵な空間ですね☆
ふんわりとした絵を描く
アーチストですね?
そういうアーチストを
発掘するのが野庵は
上手だなぁって思いました。

投稿: LUNA | 2008年9月18日 (木) 23:28

「月酔花」を寝る前に
アロマポットへひと吹き。

香りによる記憶のインプリンティングって
すごいですね。
あの場の空気感がそのまま思い出せる夢を見れそうです。

10月はどんな夢にいたしましょうね。
楽しみです~


************


LUNA様

こんばんわ
お元気でいらっしゃいますか?

ふんわりとしたやわらかな、けれど
芯のあるステキな絵を描かれる方です。
またご紹介いたします *^^*

10月のイベントは彼女も参加します。
是非遊びにいらしてくださいっ☆

投稿: marie | 2008年9月21日 (日) 20:52

この記事へのコメントは終了しました。

« お寺で野外フェス お着物で行てきたー | トップページ | 下を向いちゃう日も »