« 2008年8月 | トップページ | 2008年10月 »

2008年9月30日 (火)

無事復旧!!

  「いきなり野庵が見れなくなりました」

ご心配のお声・問合せ多数。
ビックリさせて申し訳ございません。

多分一番ひっくり返ったのは私だと、、
∑(゚□゚;)ナンデ(。□。;)マジデ(;゚□゚)オカアサンッ !!

取り急ぎ原因疎明中でして、わかり次第
今後なきようガッツリ対処したいと思います。


Sky


無事、現状復帰 (涙

    よかったよぅ。

そして野庵はみんなに愛されてるんなぁ
って思っちゃいました。

心配してmixiやあちこちで野庵を探してくれたお客さま。
黙って見守ってくれ復旧後すぐ連絡をくれた庵作家陣、
お付き合いのあるArtist。

不安広がりまくりでアワワな私を、深夜
落ち着かせてくれたのは、あーだこーだ原因憶測を
してくれたうちのweb担当者たちで。

本当ありがとうでしたっ (人)


Higanbana


気持ちが揺さぶられるときはいつもより
ゆっくり丁寧に向き合わんと。

雨の日には雨の日支度、晴れの日には晴れならでは。

よし。 次の準備いきますっ

| | コメント (4)

2008年9月27日 (土)

お水がきれいな場所へ

お水が湧き出るようにお酒が湧き出る滝があるんだって
それは 養老の滝 伝説

そんなステキングな場所があるなら行ってみたい

という訳で、、  (*  ̄▼)人(▼ ̄ *)

呑み友達 masumi ちゃんとお出かけしてまいりますw


Sakae


今回の旅用にスニーカーを新調。 
だってそこは反転するらしい (酔ってるからか?!)

週末になると転落する人で救急車がくるんやって…
すごくね?! 


Shoes


このスニーカーも実はミラクル♪
身長が 約9cm アップします (笑


Shoes1


さてさて本当にスロー&マイペースな私たち。
怪我だけはしたくないねぇ。

彼女とのきれいなお水を追いかける旅も今年で2年目
去年の様子はこんな感じ

  * 長良川とか郡上八幡とか


Nagaragawa


榮さんの新作 小菊 があがっております。
週明け後、秋の新作がででんでんっ!とお披露目予定。


Kogiku


火曜日に戻ってまいりますw
みなさまにとってステキな秋の週末でありますよう


| | コメント (3)

2008年9月25日 (木)

矢口加奈子さんワークショップ開催!

矢口加奈子さんの新作がもうすぐお披露目ですがっ。
その前に昨年大好評だったワークショップのお知らせです!

   ● 矢口加奈子 「一からつくる贈り物」


Workshop480


誰かにプレゼントする時にね、
お手製の風呂敷をラッピング代わりってのはどうでしょう。
贈るほうもいただいた方も、なんだかすごーく
丁寧で贅沢な気持ちになれると思いません?


Hurosiki_2


そしてそして、ステキなGIFT BOXを矢口加奈子さんとつくりませんか?
可愛い六角形のお箱は、なかなか手頃な大きさがないので
組立てからやっちゃいます! お花のコサージュももちろん切り紙!
大事につくった箱は自分で使っても。

現場では昨年同様、私もお手伝いさせていただきます!


Kirigami2008


TOPフラッシュの新作群はもうじきお披露目です!!
しばしお待ちくだされ。


Sakae


毬詠、ちっちゃな贈り物を仕込むのが大好きですっ
そして2008年 冬版、本日発注☆ だって40個とかだも (爆

   * 2008夏のおくりもの  * 2007冬のおくりもの

一生懸命考えたものは、喜んでくれるとほんと嬉しいですよね。
あの笑顔にまた会いたくて色々頑張れちゃうのかもしれません (笑

| | コメント (0)

2008年9月24日 (水)

野庵 新しいArtisanをお迎えしました


んー。   この人と 今 逢えてよかった

最近 そう思うことが本当多い

「今」 だからお互いにできること   「今」 だからわかりあえること
今  また 逢えてよかった   然り

そんな出逢いが繋がって、野庵新しい Artisan を
お迎えすることになりました。

先日ライブパフォーマンスを紹介した 神田 サオリさん ですっ☆

  ● 直近Live painting 「shinjuku 白昼夢」


Saori


彼女を加えての野庵HPのTOPが生まれ変わっております。
お手隙時に覗いてやってください。

  ● 野庵 www.a-yarn.com


1kandasaori


今回はサオリさんともうひとり、みなさまにご紹介したいArtistがっ。 
実は今日のBlogと、TOP頁のサオリさんの写真は
Photographer 佐藤祐介さん からご提供いただきました。


Yuchan_2


プロカメラマンとして活躍中の佐藤氏。
(武蔵野美術大学のパンフレット写真等は氏の撮影)
お忙しいさなか、先日お話しを伺いました。

ポスティングの仕事をしながら東京中を撮って歩いたときのこと。
ラブホテルとお花屋さんで仕事をしていたときのこと。

対外的な活躍記事や経歴は下記ご参照。

  ● Guardian Garden 土田ヒロミ氏との対談 

  ● 佐藤祐介氏のHP


Saori1


ここは毬詠Blogなので、私の言葉で祐介君のこと、書きますっ!

初めての打ち合わせのとき、Guardian Garden の階段に
1つポツンと落ちていた煙草の吸殻を、彼はとても自然に拾って
外の灰皿に捨てた。
ただそれだけ   そうなんやけど、その行為がとてもきれいで 

   あ、この人 何が大切かわかって守れる人だ 

なんだかそう確信。 (こういう時の私の直感はスバラシイ

サオリさんと彼は美大時代からのオトモダチでね。
でも、お仕事含めガッツリ組むのは野庵を交えてが初めてだそぅ。

 「今、みんな逢えてよかったねー」って
嵐の中、外野呑みで意気投合 ( ̄ ∇+ ̄)□>


Saori10


あ。

この写真はサオリさんが撮ってくれたん。

真ん中が佐藤氏。

実は全員右手に一眼レフ




気持ちに残る1枚を 何気ない日常の空気感を大事に切りとれる人

今度の庵の秋イベント、神田サオリさんのライブペインティングを
いつもお世話になっているヤギマサル氏とともに佐藤氏も写します。

カメラは記録機じゃない。
彼らの視点を、世界観を、おこがましいですが野庵も一緒に
育んでいければいいなぁ。
(そして毬詠の写真も上達すればmore happy Ψ( ̄∇ ̄)Ψ )

ゆっくり、本当にゆっくりですがみんなで成長できれば。 
新しい愉快な仲間達を加え、庵に新しい風が吹きそうです♪


Saori2


野庵をいつも見守ってくださる大切なお客様、
これからもどうぞよろしくお頼(たの)申します。

| | コメント (0)

2008年9月21日 (日)

野庵 大切なお知らせ

夏から秋のお花のシフト時季♪
オレンジやピンクの鶏頭がとても好きです。
お部屋に生花があると、なんか元気でますね。

さてさて野庵 メルマガでリリースしておりますが、
庵から大切なお知らせが。
ここでは私の言葉でお知らせしまーす。

ますは野庵HPリニューアルのご報告。

9月21日(今日からっす) ~ 23日の3日間、
水面下で大工事が行われております。
(庵のWebデザイナー・ディレクター頑張ってます!!)


Arasinoyoruni


タイミングによってはみずらかったり、崩れていたり
しているやも。
できればこの3日間は、庵HPを見るのをお休みくださぃ。

そして9月24日(水)、どうせ嬉しがって私が

   すごいから見て~ ヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ ♪

てな具合でお知らせすると思うので (笑
そこで新しい野庵を楽しんでいただければ嬉しいです。

HPリニューアルと共にとってもHappyなお知らせもあるのです。
ご期待ですw


Hana1_2


また、鞄作家 亜弥さんが野庵を退庵されることになりました。

  ● 詳細

庵が最後にご紹介する作品 【Bengara】 は明日落札日
    ↓
9月 22日 22時 1分


亜弥さんは来春1月には吉祥寺にて展示会を開催予定です。

ファンのお客様、今後は 「鹿の子 亜弥さんHP」にてご活躍を
チェックしてくださいね。


Hana


飛び石の休日、東京はやわらかな雨の匂い
みなさま、良い秋のお休みをお過ごしください!!

あー。 
私の周りのチャリダーのみなさま、雨の日は心配だからどうか乗らんといて。
昨日、明治通りを派手にすっ転ぶ兄ちゃんを見て強烈に怖かった (涙

| | コメント (0)

2008年9月19日 (金)

下を向いちゃう日も

そんな日もあり

そんなときに限って発熱したり
おなか痛くなったり

風が吹くまで 静かにじっとビバーク

お家磨いて ご飯ちゃんとつくって 洗い立てのシーツにゴロゴロ 
静かに頑張ってる人のすごい新作にドキドキ
自分POWER充電作業

大事に 大事に   だいじょぶ 大丈夫


Day


シリアスになりすぎない けっこう重要かも

「なんで日本語通じんかなぁ(涙」 って
ウダウダの会議の最中に、にゃみっち(妹)からmail

毬詠っちがおった


080918_001_2


ら ら ら  らんっ ♪

   あにょ~


深呼吸 つけた


相手は敵じゃない


わかってもらえてないところを埋めてこぅ


けっこうそんな地道な日々


そんな日もこんな日も楽しかったりはする (笑

あきらめるんは最悪いつでもできるから
おきばりやす


今日のBlogは大事なお友達へ

| | コメント (4)

2008年9月18日 (木)

shinjyuku 白昼夢 (神田サオリさん公開アトリエ)

「新宿西口の雑踏の片隅 がらんどうのビルの一階
 一歩はいると そこは 白昼夢のような絵空間
 3日間通って 床から壁まで ゆるゆる描く絵の中に
 微睡みにいらしてください」

    そんな素敵なお誘いは何としてでも行かんとね(笑

向かったビルは一面、彩りの渦


Saori


エントランスチケットは限定で手描のクッション
このクッションにはサオリさんが描く月下美人をイメージした香りがふられ、
お客様へお渡し。  * アロマ 詳細


Saori1


Saori10
クッションはね、ここで靴を脱いで
その絵の中で自由にくつろいでくださいっていう提案

ふわっとやさしい匂いは笑顔になる

気持ちいいゆるゆるの空気感の中、
私たちもゆるり乾杯
   
  なぜいつもビール、、┐( -"-)┌ 



シャッターをきったり おもいおもいに過ごす時間 
本当に寝てる人もいはった (笑

靴を脱ぐ ってことがちょっと特別なんなぁ
無防備に安らげる


S1


その間もずっと楽しげに彼女は描き続ける
どんどん生まれてくる サオリさんWorldの住人


Saori3


くつろぐ時の過程で花の中の親指姫は女王になり


Saori7


ハシビロコウはすっかり毛づくろいされ KING の風格


Saori6


最終日は小さな小さな音楽会
mue ミュウ & iora アイオラ

気持ちのいい音楽 サオリさんがいて 人が囲み ワンちゃんも参加

やっぱりLiveだと思う そしてアンプを通さない生きている音

みんながHappyで心地よい極上の空間を共有した


Saori5


Liveの間中、その音と共鳴するように彼女は創造し描く
空間には渡り鳥が飛来し 人魚姫が振り返り泳ぎだしていて

大人も魅了する世界観は小さな子が見たら 魔法使い に見えるかな


S


ビルの外に描いたこの絵は消されないですむとか
白昼夢の記憶の1piece

新宿は本当苦手だけれど、またこの花に逢いに来よう

   みなさまも是非    * 場所詳細


Saori4


毬詠のお家にも残り香が☆

今度の野庵 秋のイベントで彼女と何が創れるだろぅ

  どきどきしてきた   がんばらねばっ


Saori2


ふわり酔い心地の不思議なイベント 

これは3連休の2日間にわたるお話

| | コメント (3)

2008年9月16日 (火)

お寺で野外フェス お着物で行てきたー

3連休は出ずっぱりで走馬燈のような日々でした (00;)~
(日本語の使い方、間違ってるから、、)

それでも出逢えた笑顔がもうとびきりで。
私、カメラやってて良かったなぁって そうとても感謝した一瞬が日々あって。
少しづつご紹介していきますw

               ●○

土曜日、お寺を貸切って、DJとライブとパフォーマンスと食事と
アートを満喫する妄想イベントがあるらしい。

おぉ☆ なんだか楽しそぉ これは行くしかないでしょ!!

     ~ TERA MoSo (寺妄想)

町田は簗田寺 (りょうでんじ) さん

お寺広い!!!  ただ、駅からタクシーで20分!! 
みんな、どうやって行ったんゃろ。。


Moso


本堂と庭園とでタイムテーブルがひいてあって
ゆるーく気持ちの良い音楽とFoodとDrinkでうらうらっとできる空間。


Moso4


着物女子でビール持ってふらふらしてたのは私らです (笑
昼間呑み さいこー  海老シュウマイも水ナスもおいしかたー


Moso1


お池に特設ステージがあってね ↓こんなん


Moso3_2


どしたんですか?   って聞いたら

   「午前中に20人ぐらいで運んで設置したっ!」

みんなでお池ザブンしたらしい

生い茂る木にはミラーボールがあちこちにあって。

   「木に登ってつけた!」             
           やばい  素敵にふりきってる

毬詠、そういうの大好きっ _( ̄▼ ̄)ノ彡


Moso2_2


■FIRE PERFORMANCE  ■BALI DANCE  ■LIVE PAINTING と
音楽以外も盛りだくさんで、ベイビちゃんも元気に走り回ってて
(やっぱりそいうのが良いよなぁ。)
正直、ラストまでビール片手にゆらゆらしたかった。


Moso5


主催者はとってもHappyなやんちゃさん達で♪
ニューヨークで出会ったクリエーターさんたちが各自の「妄想」を
披露・共有するために色んな場所で開催してるとか。
クラブや海岸そしてお寺。 自由で良いなぁ 次はどこかな。

とっても素敵なイベントの主催はこちら → Moso 
ちょっと今後に目が離せませんっ!!


Moso6


夜はキャンドルの灯りがひろがったとか
次回はもっともっとゆっくり浸りたぃ。


Moso7


お客様がゆったりした時間が楽しめるってのは
イベント主催者が、もそりゃ走り回ってしっかり下地作りしこんで
掴んでぶれてないからで。

うん  すごーく勉強になた。

そんなもこんなも置いといて、イベント行くのって楽しぃ!!
みなさま、何か面白いことがあったら、お声かけてくださいましましっ♪


| | コメント (4)

2008年9月14日 (日)

十五夜お月さま

今宵 中秋の名月

まんまるお月さま きれいでしたね


Luna


| | コメント (0)

2008年9月12日 (金)

キザじゃないで 素直ゃねん

そんなアホげた言葉で毬詠をいつも笑い死にさせる友人がいます。

彼の名前は あかりや kenji 君
(そう、「四季と出逢う 春」で会場を創ってくれて 簪コラボした作家さん!)

この間、京都で

kenji 君の 照明
       藤坂 萌子さんの朗読
       ゆやさんのうた
       吉田 優子さんのピアノ    
       齊藤 江湖さんの「書」

で、Live するよと聞いたので行ってきました。

ピアノとフランス語での子守唄
それは星のおはなし

静かな静の空間に、Kenji 君の照明が ぽぅ と点く

そしたら江湖さんが何もないところに月を生んだ


Moon2_2


江湖さんは判子を彫る人で書家さん

この夜は星の王子様に見えた


Moon3


フランス語は しゅるぶぷれ しか知りません(笑

ただ、ゆやさんが歌う子守唄はふわり心地よく
優しいピアノの音になんだか夢見心地なLive


Moon6


江湖さんが壁に星を散りばめる

その降る星のなか藤坂さんが朗読をした


Moon4


こうやって 両の手足を投げ出していると
特定の誰かではない皆に
あなたのすきにしていいのよ、と言っている気持ちになる
と伝えると
僕はじゅうぶんに知っているよ、と
指一本触れることなく、あたしを抱きしめる

この人は、ほんとうに星なんだ


Moon


なんだか大人の空間演出にやられまくり

右が Kenji 君   左が江湖さん

江湖さんには今、特別な判子をお願いしてるん
以前、毬詠印もお願いしてとっても大事に使っています

実はこの夜、毬詠の江湖さんを見る眼がはぁとになってて
写真の枚数が1人だけ多かった (笑

あかーん  私、開襟白シャツにほんと弱いんーっ!

Liveが終わって Kenji 君 談
 「江湖さんの素肌に白シャツは俺の演出なんやで」

  けんちゃんっ、 あなたほんま良い仕事するなぁ (* ̄∇ ̄*)。グッジョブ


Moon1


銅の造形作家として、内装の知識や仕事っぷりも
すさまじいけど、空間プロデューサーとしても
今回、真面目にすごいと思った。

そんな Kenji 君が北鎌倉で秋に個展を行います。
(フライヤーは野庵の秋のワークショップやイベントでも配布します。)
ご興味惹きましたら覗いてやってください。

彼はとても良い作品を創る人です。


Moon5


● 銅の照明展  村井賢治

「手紙をかくための」

私のつくる銅の照明は、空気に色を着けるための道具です。
その道具を手紙を書くために必要な形にしようと思いました。
テーブルに置く電気スタンドとして。
言葉を思い浮かべるために見つめる星を吊下げて。
思う相手の方角を知るための磁石を浮かべて。
いつもペンがそばにある。

あなたも手紙を書きに来ませんか?
飾り気の無い便箋と切手はご用意致しております。
お気に入りの便箋をご持参頂いても結構です。
近くにいいポストもあるんです。

秋空の広がる鎌倉にて、皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。


Muraikenji


会 期   2008年 10月24日(金)~11月3日(月・祝日)

時 間   午前10時~午後6時(最終日5時閉時)

入 場   無料

会 場   Gallery 羅枇(ラビ)  神奈川県鎌倉市山ノ内870番地


Muraikenji1


あなたな、、やっぱほんまにキザやって。

| | コメント (2)

2008年9月11日 (木)

にゃふ 今度のイベントも美女揃い (。-_-。)b

朝夕涼しくなってきましたね 

   読書の秋  学びの秋   

女子の引き出しをひとつ増やそうかな

お調子付いてるのは、、
最近、頻繁に赤門をくぐってるので
ちょっと頭がよくなった気がするんー _ _ _ _ /(_Д_)\♪


Ut


そぅ 読書っ!!!

深夜の ビール×ワンピース 最高です

昨夜AM3:00、メリー号が沈み、泣きまひた。。
(朝、顔はれてるやんっ!泣きすぎ?!呑みすぎ?!)

グランドラインに入ってここ数日、朝ヨガに行けてませn  

女子としてダメダメ街道、突っ走ってる傍らで
華麗な女子から日々連絡が。

今度の秋イベント 【神無月 唐獅子牡丹の夜】 の
詳細があがっています。

やわらかな陽の光のなかの春   草の匂いと蝉の声を感じた夏  
秋は虫の音とともに月宵の風が吹きそうです。

  ● 内容詳細  

今回ご協力くださる2名のアーティストさん、
すごい雰囲気ある美女なん~ ヾ(≧∇≦*)〃

実はもうじきLiveがあるのでその時の様子と一緒に
自分の言葉で、みなさまにご紹介できればと思いまっす。

彼女は 薩摩琵琶 の奏者 川嶋 信子さん。
9/23 板橋区立美術館にて演奏予定


Nobuko_kwashima_2


彼女は絵師 神田サオリさん。
(9/12 ~ 14 新宿で公開アトリエ開催 「shinjyuku白昼夢」)


Saorikanda


庵の美女 月夜さんからみなさまへ9月コーデのご提案。
この銘仙と帯、ほんと可愛いデス。 お金ないんに。。あぅ ほしぃ

  ● キモノけもの道  ユウヤケノソラ


Yuyake_top


そして玉穂さんの艶めいた菊の帯留。
菊を浮かべての一献は中秋の名月にとってある。
晴れたら良いですねぇ。

  ● 菊 咲けり


3835635


つまみ簪作家 姫コさんの作品 【燦 さん】 は
今週の土曜日が落札日。

  ファンの方は要チェックです!!


San635


来週にはイベントのソコヂカラを担っていただく女子秘密の会(爆 

きれいはPOWERだからね、日々少しだけがんばることがポイントらしい。

あー、、私に言われても   ねぇ ...........。。。ヘ@( o・ェ・)@ウキウキ
 

| | コメント (0)

2008年9月 9日 (火)

「牡丹に唐獅子 竹に虎」 心 拠ル所  (@南禅寺) 

夏休みの最後は京都 南禅寺さんに行った。

ここの唐獅子ちゃんと虎くん他、吉祥獣たちに逢いに。
ここね、実はそういう仔たちがいっぱいおるんょ

山門をくぐる

「絶景かな 絶景かな」 石川五右衛門の名セリフはこの山門で生まれました

    実は、、 上ったことありませんけど (笑 

登らんくてもね  春、この辺り一面は薄桜色に染まるし、
夏は青葉、秋は言葉にならないほどの緋の絨毯、
冬は寂々のましろに包まれる 


Nanzenji11


お目当ては 大方丈 という建物。

ここにはまず 巨大 竹かっこん ししおどしがあるお部屋があって。
コーン と清々しく響く    その音の持つ緊張感に酔う
ただ一つの音で静寂の間が果てに広がっていく

  はぁぁ  心が静かになった 
 

Nanzenji7


おった~   方丈欄間 両面透かし彫り 
この彫は左 甚五郎作  そぅ、日光東照宮の眠り猫ちゃんを彫った名工。

両面透かし彫りの表に虎 裏に竹   
そしてもう一つは表に唐獅子 裏に牡丹


Nanzenji1


牡丹に唐獅子 竹に虎

それはよく聞く言葉

昔から襖(ふすま)絵、除魔札、刺青、着物の模様にも使われているし
獅子と神社の狛犬とは同一視されていて、台座には必ずと言っていいほど
牡丹が彫られている。

百獣の王 獅子に、百花の王 牡丹の組み合わせ

これってすごい深い意味が。
 

Nanzenji6_2


無敵の獅子にも怖いものがありました。
体内を貪りやがて肉を喰らってすべてを滅ぼす、それは「獅子身中の虫」。

獅子 身中の虫  ことわざにもなってますよね。

その 虫 は牡丹の花に溜まる夜露で鎮静するので
日々、獅子は牡丹の中で眠り、牡丹の花を食すのだとか。

意識してみてみると、確かに仔獅子が牡丹の花を
くわえてたりしてる彫刻がよくあります。
牡丹の花は獅子にとって心の拠り所になるのかな。

(まんなかに虎がいるの、わかります?)


Nanzenji5


竹に虎 も同じ様な意味があって。
無敵の虎も群れで暮らす巨体な象が怖かったのです。
ただ、大きな象は竹やぶに入れず、無理をして踏み入れると象牙が折れてしまう。
だから虎は竹やぶの中で暮らすのだそうです。

竹やぶは虎にとって安住の地だったんですね。

( この虎は南禅寺さんの「水呑みの虎 (狩野探幽筆)」 
ふすま絵なので行ったら遇えます☆ )


Tora


実はこれって仏教の説法のひとつ。

「あなたにとって、依所(よりどころ)となる安住の地はどこですか。」

あの組合せにはそんなメッセージがこめられていました。


Nanzenji10


拠り所   お家? 居場所? 落ち着く場所?

この秋はそんなことをちょっと真面目に考えてみようかな。


Nanzenji4


南禅寺 法堂  大きくて荘厳。
このやんちゃ顔の幡竜が天井いっぱいに描かれていて
すごい迫力でのみこまれます。


Nanzenji3


南禅寺さんにはこのほかにも鳳凰がバッサバサ飛んでいる
天井画があるし神獣とか吉祥獣が好きな人にはオススメな場所。

これはお庭に面している欄干金具。
細部にまで南禅寺瑞龍の紋が彫られていた。

ここはね、探すと色んな獣が出てきます♪

  あにょっ! ヽ(゚∇゚(゚∇゚o(゚∇゚)o゚∇゚)゚∇゚)ノ 
  おった、ここにもおった あそこにも!


Nanzenji9


その時の様子を一緒にいた妹はこう書いていました。

= にゃみっち日記 =

Marieそういや、あんまり関係ないけど、最近姉ちゃんが京都に来ました。

写真家ではないですが、写真を撮る仕事(?)をしているので、写真を撮っているときの真剣な目(だけ)はかっこよくて好きです。


「姉へ
他は鬱陶しいことが多いので、、あまり京都にはこないでください(ё_ё)ブヒ」

人がキラキラしている目をする時はステキあなぁと思う。

南禅寺敷地内には琵琶湖の水を京都に引き入れた疎水のアーチがあって。
赤煉瓦が独特の雰囲気で、この場所はとても好きです。


Nanzenji2


毬詠、夏休みの自由研究発表 おわりっ!!



| | コメント (2)

2008年9月 8日 (月)

自分儀式 (@大原のどこか) 

んー  

京都大原へ向かった本当の理由があって


Oohara3


それは自分が大きな決め事をするときに
必ず立ち寄る場所があるん 自分儀式というか…(照


Hana


子供の頃から追いかけた夢を諦めたとき 
卒業  東京へ行くと決めたとき  野庵   
そしてだれかの手を離さなきゃいけないとき

ま  最初は気持ちいい場所だから偶然で
ここ5年は自分を省みる場所になってた

ここね (どこだか書きませんが大原のどっか (笑  
拝観料にお抹茶代が含まれていてとにかくボーっとできます☆

変わらない風景はない昨今、いつ行っても同じ匂いで包んでくれる場所


Nextdoor


この夏、私のキャパシティ不足で人を傷つけた
その想いを無駄にした代償は背負わんとって思う

何がいけんかったかー  反省して点検して繰り返さないよう自分に注意
驕りはなかったと言い切れるだろうか


Teriha


この鐘は寂光院にある祇園精舎の鐘  今、鐘の音は響かない

盛者必衰  なにを勝者とし敗けるというか 私には正味わからん

  負け ってなりたかった自分になれんかったときのこと?

ひたすらに目標を見据え努力し向かう過程で得るものが、とても大切やと思う
その姿勢が真剣であればある程、やさしくないしあかんかったときの怖さは増す

ただ、一人よがりはいけん

言い訳のない人になりたいし強くありたい 


Oohara2


お庭に臨むこと1時間
これからの方向を見据えた夏でした


む  がんばる。


| | コメント (4)

夏の終わりに麦わら帽子 & 小袖展(@サントリー美術館)

Oneday3_2

8月31日のこと


なんか夏休み最後の感じがして麦わら帽子をかぶってお出かけ。

広島の友紀ちゃんち に同じデザイナーさんが作った違うタイプの麦わらちゃんがあってビックリ!

この人の作るお帽子、大好きなのです
お友達とのことなので今度紹介してもらおぅ♪


陽射しよけにはならんの(笑
でも、かぶると可愛いんー


そして今、麦わらのルフィは空島にいます。(だれも聞いてないって…)

この日の最後の打ち合わせはご自宅でご飯を食べながら。
そこにオオカミの血をひくまっ黒なわんちゃんがいた。

毬詠、かぶりつき釘付け  
やばぃ   大きい犬、こわいけど大好きっ。

ちょっとトラウマになっててね… 
小さいころ、背中に乗って騎馬ごっこしたらオシリ噛まれたん 
あと、お散歩してたら引きずられて引き回しの刑に、、≡(:D)┿━<


Urukai_2


そぅ  東京の美術館もあちこち行ってます。
サントリー美術館の小袖展、良かったですょー!!

お着物着る人なら撃沈な内容で。


One_day


アンティーク刺繍大好きな毬詠、ずっとどきどきと溜息のインターバル(笑
一緒に行ったYukoせんせに 「いゃ、、落ち着こうょ。」 とたしなめられる。
息継ぎができないくらい大喜びしてたらしぃ。

また図録が、ほぼカラーで丁寧で内容が良いんやわっ!

燕 猫 鯉 等 動物の意匠が素晴らしかったです。
香道具や化粧道具の蒔絵は、もう言葉にならない。

あと、婚礼衣装の夜着がかなり笑えます。 
お着物好きさん 必見です!!


One_day1


そんなこんなな日々ですが、実はある仕込みをしてまして。
現在5日目、涼しくなってきているので発酵までにまだまだかかりそぅ。


Kakaka


9月9日(火)は重陽の節句、庵から大切な秋のお知らせが。
この日はBlog、のぞいてみてくださいね。

| | コメント (2)

2008年9月 6日 (土)

巨匠 てんこもり @大原美術館

倉敷の大原美術館、ここはやはりおさえておかねばっ

と、行ってまいりました。

   色んな意味ですごかった。

セザンヌ ゴーギャン マティス ルノワール もういろんな巨匠が1棟にてんこもり。

私はぜんぶをザバーッて先に見て、全体の方向性とかを感じて、
その後アンテナに引っかかった作品 (だいたい1室1点) を、
とっくり見る感じなのですがっ。

異ジャンル異時代のすてき作品のオンパレードに
次のお部屋に進めませんでした (笑

モネの「睡蓮」があってね
小さな作品なのですがその色合いは今まで見た中で一番好きかも。
んー やさしい朝焼けの色というか。  


O


ここは新渓園
お茶室を備えた日本庭園と広間があって。


O2


Yukoせんせー、ここお借りできるんって!!!!
あぅー。 いつかここでなんかしたいぞ (笑


O1


屋外展示大好きです。

ロダンのすぐわきにイサムノグチとムーアの連弾。

なんか今までの概念を覆される (笑
もうこれでもかってくらい名作ズラリ。

ここは美術の教科書 リアル版だな。


O5


思い出した!私、小さい頃ここ連れてきたもらったことある。
覚えてないくらいの記憶。

絵本より図鑑より大きい絵がすごい怖くて泣いた気が…

今回の旅行では先々の美術館に子供がたくさんいて(夏休みだから?!)
好きに感じたことを言いあってたのが印象的でした。

東京の美術館ってみんな静かで、子供厳禁みたいな雰囲気。
あれじゃ退屈で気持ちがひいちゃぅ 。。;  

誰の作品かわからなくて、テキスト情報なんか知らなくても
すごいの見たら、わぁってなる。 そいうのがとっても大事かなと。


O3


キリコのPOSTCARDを買う。
小学生のころ図工の教科書で初めて見たときのドキドキは忘れない。

小さなころはピカソやダリ、キリコの絵が大好きでした。
(わかりやすいなぁ  。( ̄▽ ̄)ノ )

授業なんてちっとも聞かない子で、、
眺めては妄想が爆走してたころを思い出した (笑




あ。写真はすべて撮影許可をいただいています。
美術館は撮影禁止なところが多いのでご注意!!

| | コメント (0)

2008年9月 5日 (金)

大人のおもちゃ がんばれコブタくん  (@倉敷美観地区)

倉敷といえば ココ! という美観地区。

倉敷に行く前に新幹線の中で 大原 孫三郎氏 の伝記を拾い読み。


K11_2


徳は孤ならず隣あり
屋根瓦が美しい有隣荘 地元では 「緑御殿」 と呼ばれているとか。

日本の瓦でこんなに艶っぽいのがあるんかと驚き!
昭和初期の建物なのにとてもモダンなJapanを感じる。
ここのお家、入りたいなぁ。中もすばらしぃに違いない。(限定公開だとか。)

観光客がいっぱいでうにょらってきたので緊急避難 


K13


少し道を入った東町界隈、雰囲気良かた~。
今度はこのあたりに泊まりたいっ☆


K10


中国銀行倉敷支店のステンドグラスとドアはやられます (笑

こういうお金のかけかたができる実業家ってすごい。
自分や財閥は滅んでも、世に遺って町に貢献しつづける。

ん~  懐の大きさがすばらしぃ。


K2


美観地区のまんなか辺りにある 伊勢屋 さん
(岡山県倉敷市本町4-5 )

ここは 木の玩具屋さん 

店内にはスイス製や北欧製、日本のアーティストが作った
楽しいおもちゃが詰め込まれていて毬詠、大興奮


K5_2


木 ではないのですが可愛い風船折り紙をお土産に購入。
「中国編」以外に、「十二支編」と「サバンナ編」もあって
これかなり遊べるって♪


K4


Kobuta

7匹のコブタをお家に連れて帰った♪

● がんばれコブタくん 
  (ラベンスバーカー社/ドイツ)

これすごいんっ。

木製の積木なんやけど、組み合わせ次第でアクロバティックな形に変身!!


対象年齢2歳    ヽ( ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄;)ノムリムリ

解説図あるんやけどすごい難しいんやって!

      そーっと  そーっと

同時に手を放さなきゃいけなかったり
すっごいバランスでかなり夢中に (>▽<;;

色も可愛くて、こういう玩具大好きです。


Kobuta1


ギャラリー サイジ
ここは本当のお花を特殊な製法で固まらせ
コサージュとして売っていたギャラリー


K6


アンティーク色もそんな強くなくて、自然のやさしい色そのまま。
ただ、お花の色はやはり歳月で変わっていくとか。

不思議なふしぎなプロダクト  蝋? 漆? 


K7


Aki


自分用にちいさな秋をひとつ、持ち帰りました。
生成のまふまふ帽子があってね、つけると多分可愛い。

Aki1


この界隈、酒屋さんまで良い雰囲気なんっ!


K8


あー。 もっと近かったら撮影に使いたい場所満載っす。
お着物でゆっくり歩くのがとても似合う町並みでした。

| | コメント (5)

2008年9月 4日 (木)

よりみち ら ら らんっ♪  (@倉敷)

「お出かけ前にいっぱい調べてから行くんですか」って聞かれた。

 いや まったく 

だって出かける前ってお仕事パンパンだも 。。

旅先では本通りより路地裏が好きなので
私には観光本とか意味ないようです (笑

いつも駅に着いたら観光案内所に行って地図をもらう。
そいでもって滞在日に何かあるならそいうのはチェック!
あとは、、  レンタサイクルがあるか聞きます。

向こうの方からヒョワリあらわれたやんちゃさん

  ずん ずん ずんっ


Cat


1本道じゃないのにこっち来たっ!!


Cat1


じーっと様子見

  こわくなぃよ  


Cat2


毬詠、動物には激しくモテます  (= ̄∇ ̄=)っ♪
たぶん同類(仲間)だと思われてるふしあり。

歩伏前進でネコを追いかけたり


Cat3


豪快な夏着物の干し方に大笑いしたり
(ギンギラのお陽さま直射やで、、傷んじゃぅ。)


Y3


ゴンゴン先に行くお姉ちゃんを必死で追っかけて走る
坊(ぼぅ)の姿に昔を思い出して


Y


蹴りを入れられボコボコになってる横断旗入れがなんだか気になって


Y5


あり得ない石階段の上のお地蔵さまに会いに行く


Y4


独自のその町中の匂い  あの道の奥はなにがあるんゃろ
あてどもないゆらゆらお散歩カメラ*


Y1


お花を撮っていたらふいに蝶が降ってきて
そういうアクシデントが大好きでやめられなぃ


Y6


倉敷へ行ったのは実はとても逢いたい人がいたから。
念願のご対面 

    あ なんだかとっても気が合うぞ ((o(・ω・)人(・ω・)o))

多分なんて間抜けな人だと思われてるけど …

初めて食べたインヴォルティーノ(巻きピッツァ)、すごーい美味しかった。
吉田牧場さんのリコッタチーズ 絶品!チーズがずっと中でトロトロなん


Y8


そうそ 彼女は創り手さん。 私のお誂えをお願いしたのでした。
完成がとても楽しみだっ。


Y2


倉敷は柳緑の風が吹くとても風情ある町でした。


Yanagikaze


ここからだと直島日帰りで行けるんてっ♪
まっちゃん、こんどはお着物で会おぅ!!


| | コメント (2)

2008年9月 2日 (火)

雨の日は苔を抱きに @京都 大原

8月末は雨ぽっちゃんな日々でした、、

京都へ行く際に雨模様だったら  がきれいな場所がオススメです。

苔はお水をうんと含むんょ。
で、植物の緑と水の色が合わさって、それはきれいな碧の絨毯が広がる。


Oohara6


これは草庵の屋根  歳月を感じる緑の屋根がきらきらしてて
なんだか動けなくなる


Greenroof


大原は大好きな場所  ここは勝林院 

大原問答 と書かれた書が粗野ななか迫るものがあり
ここにくるといつも背筋がシャンとする。

お花とかない、杉苔がただ端正で清和。
ひんやりしたお堂の空気に一定の緊張感があって
陰影のなか、ものすごい場の力を感じる。

2008年初秋 JR東海  そうだ 京都 行こう

に取り上げられたお寺です。
(あのポスターの出来はどうなん、、CMは好きなんやけど。)
 

Oohara


雨の滴が飛び石と緑のコントラストを際立たせる

はぁはぁ  なんてふぉとじぇにっく~ (* ̄┏Д┓ ̄*)  (←大バカっす、、)


Oohara1


光の所作 陰翳の間や明暗に美を見出した日本人
その感覚はDNAレベルで、だれしもに受け継がれてる。

そういうのを気持ち良いとか、落ち着くとか思う気持ちは
とっても大事にして、ゆっくりたくさん感じれば良いと思う。


Oohara5


極上の場所だからね 

私は足も遅いし道にも迷うし
どこか旅に出ても1日に1つか多くて2つでいっぱいいっぱい(笑

また、来たら良いやんねー 

忙しない旅はちと寂しいと思いません?


Us


今の時期、雨にたくさん打たれた青葉は
秋、言葉にできない緋色になる。

冬のにおいがする早朝の紅葉が好きなので
今度来るときはお寺さんに泊まり込みだな。 
(大原にはすてき宿坊がいろいろあるんっ♪)


Oohara8


シャッターきるのに邪魔だから傘は持たんくて
豊かな緑のおかげであまりぬれずにすんだ


Oohara7


今回、平成12年に焼失して無残だった寂光院のお庭が
きれいに復活していて嬉しかったなぁ


Oohara9


途中のお土産もの屋さんで地産のお味噌屋さんとと
ドレッシング屋さんがあって。 美味しそうだったんで発注しよぅ。

次の宅呑みは 秋の京野菜お取り寄せの会 なんっ!


Oohara4


京都市内も良いですが、足をすこし伸ばしての場所は
人もまばらでお勧めSPOT満載。

ちょっと大人の遠足には良いですょ ☆


Drop


東京からのぞみで2時間半
ビール飲んでポーっとしたら着いてますよってに (笑

| | コメント (0)

2008年9月 1日 (月)

がまん 我慢

実は、ONE PIECE (ワンピース) ってマンガにはまってて (笑

友達がビデオ見て本気泣きしてたので
気になって手を出してしまった

やばぃ  とまんねっー  (50巻くらいあるん?!)

今、トニートニーチョッパーが終わって
アラバスタへ向かってるとこ (笑

ここで流されてはっ

  一日一冊   がまん 我慢


Kinokonokonoko


隙間時間にバレエのバーレッスンへ通う
夏イベント間のブランクはでかくて、まっすぐ立つとこから
バーに足はあがるんやけど、プルプルにゃ~ (泣

  テンション テンション 我慢してキープ

こういうのは日々が大事  ゆっくり ゆっくり

大腿筋の周りにうっすらお肉がついた感
しばらくお酒はひかえよぉ、、


Semisemi_2


この夏、見たい映画てんこもりなのに
まだなんも見れてへん・・・(涙

ぽにょ すら。

ビデオで我慢か、、そうなのか?!


Kikyou


声がききたい人がいて

時間泥棒にならないよう
ここは妄想で がまん ガマn 


Fly_2


むぁああんっ(涙   

どっから決壊させるかな Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
基本、ガマンは性に合わにゃぃ。

| | コメント (0)

« 2008年8月 | トップページ | 2008年10月 »