金魚 オソラニカエル そして台北へ
● 大手町 縁日 Index に戻る
大手町サンケイビルの縁日終了と一緒に
自動ドアに描かれた深堀金魚もお空に帰ることに。
深夜のビルとか大好き。
なんだかハァハァ ふぉとじぇにっく 。(〃∇〃)。
作業は深堀隆介さんの手で。
べいびちゃんも即席ベッドでご機嫌っす☆
現場で育つって良いなぁ。 すごく豊か。
懸命に打ち込む親の姿はいつかこの子の支えになるはず。
私は深堀金魚を深く深く愛しているので
最初かなりショッキングだったのですが、、
その潔い儚さが はがれていく姿すらただきれいで
いつのまにか心が静かになって写真を撮り続けた。
深堀さんの描く金魚に、支えられ戒められ助けられたこの夏。
この場にいれてよかった。
The Power of Art その力は人を動かす
最後はお持ち帰りになったので、いつか次の姿で会えるかも (笑
この夏最後、深堀金魚は海を渡り台北へ泳いでいきます。
お知らせは コチラ で☆
● 大手町 縁日 Index に戻る
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
あの金魚が期間限定の物だったのですね?
みれてよかった・・・。
最後が「かわいそう」の一言しか
言葉が思いつかないです。
私も深堀金魚を愛しています。
投稿: LUNA | 2008年8月12日 (火) 01:36
LUNA様
つまみ簪ワークショップへの
ご参加、ありがとうございます☆
可愛いかったですー!!
金魚は消えてしまうから儚くて
良いのかもしれません。
可哀そう、、んー 確かにっ。
ただ一層、とてもキレイでしたょん。
投稿: marie | 2008年8月12日 (火) 10:31