夏の陰陽 開門3時間前
35度を超えた夏の日
関係者全員で本堂の前で手を合わせた。
今日一日 お世話になります
朝、スタッフの一人に言われた
「今日、熱中症警報出てる。」
とにかく 水分補給っ !!
冷蔵設備のないお寺で用意した氷20kg
飲料水とお茶2ケース 冷ピタ 冷タオル アイスノン
加えて 救急班 クーラーのきいた静かな離れ部屋
間に合うかな?
間に合わせますょ 黙々と作業は進んで
1時開門となりました。
続きは こちらで
○ 夏の陰陽 当日の様子 ●
○ 当日のTEAM野庵女子コーデ ●
そぅ、実は会場には、かんざし作家 榮さんが来ていました。
恥ずかしがりやさんなのでご紹介は控えましたが
自分の作品がお嫁入りする様子を直接見たかったんだそぅ。
月下美人がとてもお似合いの着物美女がいましたでしょ (笑
榮の当日のオークション結果は こちら。
○ Jungle Temple のアーティスト編 ● もあがっています。
夏の陰陽の 陽 をすばらしい映像と音、視覚面から
支えてくれた方々です。
今回幾重にもコラボレートすることでしか生み出せない世界を
表現の深さや奥行きを体感させてくれました。 (衣装やメイクも必見です!)
これで夏の陰陽関係の記事は全て終わり。
にょぁ~、、長い一日みなさま本当にお疲れ様でした。
この一日のためにね、忙しい人たちが本当にたくさんの
時間を割いてくれたことにとても感謝してる。
打ち合わせどおりにいかない事、良いことばかりじゃなくて。
でもやっぱりそういうのはいつもあって、必要で。
そんなこと言っても、直前期は毎朝おなかが痛くて目が覚めた(00;)
(私はめためたビビリなんです、、)
今思えば、すごい楽しかったねー(笑
毬詠、この面子、忘れませんっ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント