♪ グーチョキパーでグーチョキパーで
何作ろ~、何作ろ~
右手がグーで、左手はチョキで、
かたつむりー カタツムリー ..._@ノ”. ♪
にゃ 酔ってないから (笑
このお歌手遊び、知ってます?
昨日、次回イベントのある本行寺さんで
山口とも(廃品打楽器)さん と こと(神楽笛・篠笛)さんの
イベントがあり、行ってまいりました。
● ふえとごみのおとだま

↑ 宇宙からきた音がする楽器があったー!!
これね、トマト水煮缶と金属製のスプリングで糸電話みたいになってるの。
こするとすんごい音 にゅわワワわぁんン~♪
大人から子供まで、ことさんのペースにのせられ
思わず皆で ぐーちょきぱー♪ もしちゃいました(笑
新聞紙が配られてね。 みんなでほいさっさ♪

紙、1枚から色んなたくさんの音が出る。
今日はいつもの5倍くらい耳を澄ませる。
廃品から出る聞いたことのない音のパレードは
なんだかすごい豊かだなぁ♪

奥に見えるは深堀氏。愉快な音にシンクロして楽しそうでした(笑

この日は「夏の陰陽」イベント出演者がたくさん来ていて。
下見とか音の響き具合とかいろんな目的があったんだけど、、、サッパリすっかり忘れて(笑)、ともさんと、ことさんの創り出す音の渦に入り込んじゃいました。
今度のイベントは2つの顔を持つ。 詳細は 今日のお知らせ
その一面を 和と洋を混ぜ合わせ独自のスタイルをもつ wayomix さんにお願いした。
wayo さんは野庵と同じ頃、たちあがったwebshop。扱うものも作家やアーティストもの。
テイストは野庵とは違うけど、根底に同じものを感じる応援したい Webshop 。
wayomix 率いる、角川裕明さん ↓
実は彼は一表現者として、俳優の顔も持つ多彩な人。
(先日の大沢たかおさんのファントムにも出演し、大活躍でした。)
本日インターネットTVに生出演とのこと。 ● 詳細
お時間ある方は見てみてください!
今回のイベントで、まだ内緒にしているスッゴイNewsが聞けるかもっ。

ともさん、ことさんのLiveはとっても楽しいHappyな余韻 
あー。 いいなぁ。
こんな空気感を生み出せて、人に伝えれるってすごいことだっ!


Live後、イベント現場の空気感を自分に憶えさせる。
なにが出来て、なにができなくて。
自分は何がしたくて、どうしたら楽しんでもらえるか。

暑い一日になりますよー。
〔涼〕対策もしますが、本来夏は暑いんですっ(笑
本行寺さんから自転車で次の打ち合わせ場所へ。
坂のてっぺんが日暮里駅のホームと同じ高さになる
この場所が好き。そいで、ずあぁぁつって駆け下りる。
この場所でこの茜色だと、間に合うっ!!!急げっ

間に合ったー☆ 踏み切りの線路のド真ん中。
空が広くなって、線路に映る陽の残照が一瞬はっとする色になる。
イベント、楽しみ♪ みんな楽しみにしてるから、きっととっても楽しくなる。

本日26日、イベント概要あがっていま~す。
なにが出てくるか、一緒に楽しんでください!
最近のコメント