尾崎豊ナイト
毬詠、青春まっただなかは尾崎豊さんとサザンでした(笑
4月25日は尾崎豊さんの命日で。
先日、「一晩中 尾崎を歌う会」 をしました。
ほんと バカだなぁ っていっつも思うんやけど。
みんな仕事でヘロヘロでも集まる おかしいって(爆
OH MY LITTLE GIRL 15の夜 Shelly 卒業 I love you 僕が僕であるために
皆さんのお気に入りの曲はなんですか?
私は Forget-me-not と Donuts shop かな。
中学生のころって「大人」が敵に見えて(笑)
子供なりに自分をみつめて、寂しがって、群れて。
解散時、当時を思い出して、全員なんだか青春スーツを装着。
泣きはいってましたね (笑
年を経て、相応の大人になって、器用なふりもできるようになって。
でも、中身はあんま変わらんねー。
ひとりで立って早く自由になりたくて。
自由にともなう責任とかこわさがわかっただけ成長したんかな。
守られてたなぁとかね。
蒲公英が来年へ向けて旅発つころ。
みなさま、すてきなGWをお過ごしくださいね~。
わたしも旅準備だっ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
同じく中学生の頃にめっちゃ聴いてましたー。
あの頃の自分にはすごく必要だった歌な気がします。
お気に入りはすぐには出て来ないなぁ。
不思議と大人になってから?あまり聴いてないかも。
もしかしたら10年くらい。。。
それでも青春(って恥ずかしいw)の一部であることはたしか。
投稿: sakura529 | 2008年4月28日 (月) 12:57
sakura529様
ねー。
私たちの世代は「盗んだバイクで走りだす~」だよね♪
あの頃の自分に今会えたらハグハグしてあげたい(笑
わたしもすごい久しぶりに聞いて。
BOOWY・尾崎豊・米米はとりあえず泣き入りますょ☆
カラオケおすすめです
投稿: marie | 2008年4月28日 (月) 23:04
尾崎豊ナイトいいですね♪
昔と今では自分も思いもずいぶん変わってしまったけど、当時の思い出と共に大切な曲たちです。
一番好きな曲は街路樹かな~。
当時飼ってた犬の名前がオスなのにシェリーでした(*^_^*)
投稿: 千草 | 2008年4月29日 (火) 23:33
千草さま
こんにちわ
街路樹もいいですよね^^
振り返ると気恥ずかしいですが
あんな時代もあったなぁ みたいな。
シェリー、良いですねー。
曲も好きですが響きがいいので
お名前にはぴったりかも☆
投稿: marie | 2008年5月 2日 (金) 16:29