キモノ道は極上のケモノ道
昨夜の暴風雨はなんやったんじゃろ、、
お花、見事に散っちゃいましたねー。
お花見日和だった先週末は野庵の撮影で
お外でウラウラしてました♪
もすぐ庵の春企画がガコンとはじまりますの☆
いつもイベントに借り出しているお馴染み 月夜さん。
すてきコーデは女子として気になるとこですよね (。・ω・。)
女子としていつもピカイチの装いで庵のイベントに花を添えてくれる。
そしてみんなイベント前はこっそり合わせ方を相談したり、ネイルをやってもらったり(笑
彼女は、元SONYのデザイナーでネイリストで、庵着付けの会の卒業生さん。
実は 不惑 は越えています。
知ったときはものすごい衝撃 Σ(゚□゚(゚□゚*)ナニーッ
彼女に出逢えてね、歳を重ねることが怖くなくなった。
歳を経てこその深みや美しさがあるって目の当たりにしたから。
それまでは適当にサバをよみ続けたんですがっ。
今では実年齢を聞かれても怯みませんわ~ (でも、あんま聞かんでねぇ~)
んー。 そのための自制や厳しさも好き。
彼女からいろんな強さを教わった。
しょもないことすると、スゲ冷たい視線を感じるし (汗
そんなキラキラをみんなに知ってほしいなと、良い感じで年を重ねる女子の
箪笥の引き出しってこんなに精神的に豊かだ、そんなことを感じてほしくて
彼女に庵のアンティークお着物コーデ企画をお願いしました。
もすぐ始まりますw お楽しみです。
そいでもって近江八幡の展示 「深山の桜」が4月10日~ スタート。
現地には今、はとさんが飛んでって 巣作り お手伝いしてくれています。
撮影の合間にスキップ姉妹激写☆
どこ行っても子供は元気でPOWERの塊だなっ *^ ^*
ねー。 「ヤアン キモノ ケモノミチ」 って酔ってるときに10回言えたらスゴくね?!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
重ねていくこと と 外していくこと
両方ができて ひとは 深くなるのでしょうね
私は 外してばっかりだけどね
( ̄〜 ̄;)ウーン…
投稿: BOSS | 2008年4月10日 (木) 11:17
Bossさま
いつもジタバタで、外し方も
重ね方もわかりません(笑
いつか深くなるのでしょうか…
底が浅くても、ま。良いかぁって
思っているうちはダメなんでしょうね。。;
投稿: 毬詠 | 2008年4月10日 (木) 21:19