旅から帰ってきた君へ
▲ 近江八幡でのこと Index に戻る ▲
毬詠、楽しかった地方への小旅行、年内はいったんここで終了。
1人の旅も、道連れがいる旅行も面白ぃ。
色々な旅の過程で私にとって、必要なものといらないものがわかる。
(時間にユルユルで時計見ないとか、観光スポットに興味がないとか)
夏に旅先で出会った人がつい最近帰ってきた。
彼は
「簡単に言うと東北回って、北海道回って、紀伊半島回って、中国地方回って、
九州回って、四国通って、沖縄行って、関西寄って、今日帰ってきました。 」って。
楽しいお話が聞けそぅ。
大きな景色や人に出会うとね、すごいなぁって
ドキドキして嬉しくなる。
新しいレンズともちょっとづつ仲良しに♪
写真はBIWAKOビエンナーレの会場を流れる八幡掘。
水のある風景 だいすき~。
来年の始まりは、世界遺産で日の出を待つの(笑
熊野古道行って高野山の宿坊泊まって直島へ渡るにょー♪
(年末年始、砂漠に行こうと思ってたのにエアが高すぎて断念…
今 「燃油高騰付加運賃」 ってかかるんぇ!)
いつも帰ってきて、すぐすること。
きんぎょーずに「ただいま」を言う。
そっこう 「お腹すいてんやで」 攻勢がかかる (爆
遠足はお家に着くまでが遠足ですよ。
茶々(赤のオランダ獅子頭)が元気でふりふり寄ってくる。
なんだか「お家着いたー。」って実感した夜。
▲ 近江八幡でのこと Index に戻る ▲
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント