« ヴァンジ彫刻庭園美術館(クレマチスの丘) | トップページ | クレマチスの丘 雨でも晴れても »

2007年9月12日 (水)

VANGI MUSEO (幸せの音)

次のお庭に移るには館内を抜ける。
最近美術館、あたり続き☆ 

ここの美術館、とても光彩が気持ちいい。


Art4


作品がそこにあるべき空間にポンっポンて。
とても幸せなコたちだと思う。


Art5


ほんのり薄暗くて落ち着いた空間


Art


アヴェ・マリアがきこえた。 その音が静かに気持ちに響く。
心地いいBGMに写真を撮ることをやめた。 

次はG線上のアリア  と思ったら切れて  ・・・
くるみ割り人形の花のワルツ (この曲大好き♪)

隣の空間ではウェディングの準備が。
ヴァイオリンとピアノの音あわせだったよう。

生演奏の MUSEUM WEDDING

   はぁぁぁあ 素敵すぎっ~☆

(幸せのおすそわけ いただいちゃった)


Art1


館内は窓がとても大きくとってあって
次への空間へ自然と誘われる。

「順路」 とかってとても無粋やと思うん。
見たいとこから見たらええやん。
(いつも無秩序ですいません 。。;)


Art3


ここの作品はどれも 「立つ男」 とかシンプルな題なのにとても表情豊か。
そのなかで唯ひとつ 「エレオノーラ」 と題された女性像。

豊穣な重厚感のある作品。
是非、見に行ってください。(敢えて画像は載せません。)

イタリアの名だたる教会、バティカン美術館のエントランスホール
彼の作品を見るためにイタリア行きたいなぁ。。


Art6


では明日は、つぎのお庭へ
なんだか空が明るくなって晴れてきたっ!
 

Art2


ここへの本来の目的は 【 壁をよじ登る男 】 に会うためでした。
雨の中の彼、晴天の彼

1作品でこんなに表情が変わるのかと嬉しくて周りをぐるぐる(笑
(危ない人にみえたかも・・・)


Art7

|

« ヴァンジ彫刻庭園美術館(クレマチスの丘) | トップページ | クレマチスの丘 雨でも晴れても »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。