« キャンプ場 「食」 事情 | トップページ | 青森ねぶた 参戦っ!1 »

2007年8月 9日 (木)

ねぶた臨時キャンプ場にキャンプイン☆



▲ 東北でのこと Index に戻る ▲


2573_2

青森ではねぶたの時期、海の見える埠頭の浄水場施設が臨時のキャンプ場になる。

全国からバイカーとチャリダーと車がここに集う。
その数、ざっと数百…

   ● asahi 記事 


(しゅうちゃん!!記事になってる!! (笑 )

遠いお友達のおともだちがここにいてるということで、飛び込んでみました(笑
大小さまざまなテントがビッシリ並ぶ。

2577_4

仮設トイレ・仮設流し台、ゴミ集積場完備。裏手に24時までの大きいスーパー。
徒歩10分で広い銭湯。とってもブラボな環境☆

ヒラヒラしてるのは 【My 浴衣】。ねぶた専用の浴衣があってね、
汗でぐっしょりになるので、夜中に洗って干しておくの。

 ● ご飯は「食」事情編 参照。
 
Camp

北へ南へ風のように行き交う人々がいた。
「また、来年!」 名前しかしらないけれど毎年必ず会う。
ここは「約束の場所」だとか。私もまた来年ここにいたい、とてもそう思う。

Goodda

皆、キャンプ場で着替えてねぶた会場へ。
お祭り会場(市中心部)までの隊列走行はこの旅で一番感動した瞬間。

  ● ねぶた参戦!1 参照

Lets_go

朝6時前。 ジリジリ暑くなるので朝寝坊はない。
テントの中を吹きぬける風がとても優しかったこと、
土の匂いと感触、忘れない。

Morning



▲ 東北でのこと Index に戻る ▲


|

« キャンプ場 「食」 事情 | トップページ | 青森ねぶた 参戦っ!1 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。