想ふ2 (深堀隆介氏 お誂え)
想いのある作品を、想われてお嫁入りさせるとき
とてもとてもしあわせ。
値段の大きさじゃない。それはお金を出しても買えないもの。
金魚Tシャツ 【愛波】
深堀隆介氏の作品を、とても想ってくださるご夫人からのお誂え。
今、浴衣を購入する貯金をしておりますと、嬉しいお言葉をいただきました。
●○
深堀氏の半襟や浴衣・帯等、お誂えの納品がテンコモリです (冷汗;
氏は素材を見て、金魚が出てくる瞬間を待つ。
ただじっと 祈るように、それはとても長い時。
作品になるまでの張りつめた緊張感、作家は自分と真っ向から勝負する。
お客様には本当に本当に申し訳ないですが、深堀氏は1人です。
1度にたくさん描けないのです。 焦る気持ちは最初から。 ただ、急げないのです。
「銘」をつける作品です。 納得のいかないものは出せない。
泣きたい想いで謝るときがある。
嬉しい感想が届くとき、また泣きたい想いになる。
ゆっくり待つあいだ、それは自分だけのたからもので。
そのドキドキの気持ちを共有できる。
作家ともお客様とも。そしてできる限り両者をつなげていく。
お袖にはチラッと和金がっ。
とても丁寧な御礼メールを頂きました。
ご本人様のご了承を得て掲載させていただきます。
想いと想いをむすぶ 1つ1つのやり取りが忘れられない。
これからも重々心して、励みたいと思います。 はぃ。
深堀さんのお誂え詳細は こちらで (納品は来年になります)。
ただいま、表参道で 個展開催中。
○●
(鳥取県 K.K様)
拝啓
手描きTシャツ、無事届きました。
袋を開ける時、とてもどきどきしました。
開けてみて…
自分が思い描いていた、以前ネットで見た図案とは違っていましたが、
「ああ、やはりお任せして良かった………。」
と心から思いました。
図案も、素人(一応昔から趣味で絵は描きますが)の私には考えつかない、
大胆で迫力があり、尚且つ繊細な美しい図柄…。
何時も思いますが、深堀先生の作品の金魚は皆、生きていますね…。
とにかく、あまりの素晴らしさに今もまだどきどきしておさまりません。
「愛波」という、愛らしい素敵な命名もとても気に入りました。
カタログも、大変素晴らしい作品が載っていて、見惚れていました。
そして先生直筆のお手紙。 一生の宝物です。
本当に、待った甲斐がありました。
深堀先生と、野庵・毬詠さんにお任せして、本当に良かったです。
本当にどうもありがとうございました。
大切に、大切に着させて頂きます。
今回はどうもありがとうございました、
かなり先になりますが、「浴衣」購入に向けて、
頑張って貯金を続けております。
それでは深堀先生も、野庵・毬詠さんもお身体に気をつけて…。
またお世話になります、宜しくお願い致します。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
今日は夕飯後、深堀先生の生成り色の浴衣を
着ております。
帯は淡いモスグリーン。兵児帯です。
背筋がしゃんとしてとてもいい気持ちです。
でもお供は麦茶(笑)。
お酒でないところが私らしいです。
深堀先生の作品を身にまとう幸せを噛み締めております。
この日記、非常に嬉しく読ませて頂きました。
身に余る光栄です…。
ありがとうございます。
今後も宜しくお願いしますね。
投稿: 青(K.K) | 2007年7月14日 (土) 20:15
青様
こんばんわ。
深堀先生の生成り色の浴衣に、帯は淡いモスグリーン☆
なんて素敵なお夕飯時!!!
あまりにファンタスティックで
興奮しちゃいました(笑
愛波ちゃんもきっと大切に着て
いただけると思うと私もとってもうれしいです。
ゆっくりで当方は問題ありません。
青様のペースで楽しんでいただければ幸いです。
何かありましたらお声をかけてくださいませね。
投稿: marie | 2007年7月16日 (月) 02:35
今更どうかと思ったのですが、一応ご報告を。
「愛波」ちゃん、先月大好きな俳優さんが出演された
映画を観に行った日、初めておろしました。
「ハレの日」におろしたかったのです。
それ位、大切な大切なTシャツです。
今後も「今日こそは…」という日に着たいと
思っています。
間違っても「暑い~」ダラダラ~、な日には
着ません、勿体無くて!!(笑)
投稿: 青 | 2007年8月 9日 (木) 16:16