
2005年夏至 100万人のキャンドルナイトの日に野庵は生まれました。
→庵主としてのご挨拶は こちら 。
下記は私の個人的総括ということで。
●○
今日(21日)でまる2年、3年目に突入っ!
周りに助けられ、支えられの2年。
自分を試されていると感じ続けた2年。

ぶっちゃけ濃ゆかった。。; 激動の年。人生凝縮(泣
みなさま、 「厄」 って信じます?
なんせねー、 「前厄」 の年に立ち上げて、
「本厄 (しかも大厄 )」 で道をつくり、
今年 「後厄」 なんですのよ、、(爆
もう良い方に向うしかなくねっ?!
なんてね(笑
そんな悪くなかったほ。
占いとかそういう類のものを一切信じない、私。
私のなかではね、「厄年」って「物事が大きくうごく年」と
捉えてました。
今は気持ち備えて、ヘナチョコがすこ~し鍛えられたかも。

歳を重ねることで臆病になったり保守的になったり、
守るべきものが増えました。
でも、いくつになっても良い感じでいたいなと思うのです。
重ねた歳の分の責任も負う。けれどその分キャパを広げ
もっともっと遠くを見たいし、出逢いたいし、つながりたいし
自由でいたい。 だからもっと強くなりたいし、気付きたいし、
まちがったことをしたら、イタミを負って償いたい。

きれいごとばかり並べる訳じゃなくて。。
人をたくさん傷つけてきました。
時間がなにもかも解決してくれる-
そう思うほど子供じゃないし、もしそうなら
生きることは、もっと楽だとおもう。
だから背負うものはイタイけどがっつり受けて背負って、次に行きます。
泣いて笑って。 全身で前進(笑
(イタサを感じないとくり返しちゃうしね、、)
さいわい座り込んだり、さ迷ったときに
「あんた、アホか。。」 「オマエ、何してんねんっ!」と
アチコチから鉄拳がくる。ありがたくて、言ってもらえるうちに
軌道修正しなきゃ、と歯をくいしばる。
「NOWHERE」 でなく 「NOW HERE」 だと声をかけてくれる人がいました。
2年ねー、野庵を通じてたくさんの人と関り合えたん。
無駄な出会いはひとつもなかった。
それは未来に広がる。 とてもHappyでしあわせだと思う。
今からがとても楽しみっ♪

(明日、庵 誕生時の想いいれ深い作品が復刻(?)します!お楽しみです。)
●○
そんなこんなな私で、歩みは遅いですがこれからも頑張りまふ。
私含め、野庵を見守っていただければとても嬉しいです m( )m

最近のコメント