ハイドランゲア オタクサ
6月はやっぱり紫陽花だと思ふん。
「空のような美しい青い色をしているからオタクサと名付けた」
by Philipp Franz von Siebold
ドイツ人によって紫陽花にたとえられた日本女性。
大きな葉や慈雨をも背景に包み込む、
豊かな芯の強い人だったのではないかなぁ。
シーボルトとお滝さんのお話、大好きなのです。
詳細は後日。今、裏づけとって勉強ちう(笑
新作簪 【紫陽花】 は7月2日11時UPです。
凛としていて、素晴らしい簪にただ溜息が出ました。
○●
新作帯留 【喜従天降】本日UP!
彼の地で人生の糸をつむぐ蜘蛛。
嬉しい気持ちは天から地へ蜘蛛が連れてきてくれるという故事をご存知ですか?
新作のご感想等、頂ければ励みになります!
覗いてみてくださいっ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おはようございます。
いや〜紫陽花素敵!!
髪の毛が短いことをこういうとき後悔します。
見ているだけでも素敵です。
誰の所にお嫁入りするのかな〜?
ウラヤマシイ
投稿: まゆちぃ | 2007年6月29日 (金) 07:11
はらへったぁ・・・
投稿: なみ | 2007年6月29日 (金) 11:53
まゆちぃ様
髪の毛ね、ショートでもできますよぅ。
mixi野庵コミュに「榮さんの簪をきれいにつけたいっ」トピ立てました(笑
ご参考までに
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=20150949&comm_id=724240
着物を着るときはちょっと「髪飾り」つけると可愛いですよんっ
投稿: marie | 2007年6月29日 (金) 15:29
なみっち
シェフにご飯作ってもらいなさい。。
そいでもって濃厚海老ソース、
冷凍にして送ってきてほ~☆
投稿: marie | 2007年6月29日 (金) 16:37