« 新しいARTISAN お披露目告知 | トップページ | 南寺 (@直島) 怖かったス »

2007年4月12日 (木)

お利口犬 (@直島) 

6821


直島はネコがあちこちに。
そんな中、心得ているワンちゃんに遭遇☆=

前足・後ろ足 いや、なにもかもがステキ ☆
(ご主人様は一服中。)

|

« 新しいARTISAN お披露目告知 | トップページ | 南寺 (@直島) 怖かったス »

コメント

はは!
でっぷり感が安心ですね^^

投稿: chapa | 2007年4月13日 (金) 08:20

chapa 様

めちゃめちゃファンタスティックな光景でしたよ☆

ワンちゃんもネコちゃんもとても
人なつこくて外敵が少ないんだなぁと
思いました。

投稿: marie | 2007年4月13日 (金) 11:20

昔むかし、実家に白い雑種の柴犬がおりました。よって、柴犬には愛着がありまする。
写真のワンコは実に勇ましいというか、すごみがありますねえ。こうした情景にであえるというのも、なんともサスガな感じが致します。
最近、デジタル一眼とフィルム一眼で撮影したものの比較をすると、フィルムがいいなと思いつつ、バンバン撮れるデジタルのメリットに、うーむ、比較する必要はないかなとも思ってみたりです。

投稿: norisan | 2007年4月13日 (金) 12:15

norisan 様

柴犬、お利口さん顔で愛嬌があって
大好きです☆

フィルムの光と影の優しい色合いに
とても惹かれます。フィルム写真の中で
流れる時を感じさせる深みは、
時間とコストがかかってもいつか
手を出したいっ(笑
まずはデジタルで修行・修行、、

投稿: marie | 2007年4月13日 (金) 12:40

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お利口犬 (@直島) :

» 柴犬 [柴犬]
柴犬は日本犬の中では唯一の小型犬であり、手軽に室内でも飼うことができることから、非常に人気のある犬種です。柴犬の名前の由来には諸説があり定かではありませんが、小型で愛くるしい姿を見ると、小さいを意味する「シバ」という古語からきているとする説がぴったりくるようです。小型犬でありながら日本犬の良さを兼ね備えている。これが柴犬の魅力でしょう。詳しくいうと、「素朴な中にも威厳と風格があり、忠実で従順である」という特徴を備えているという点でしょう。コンパクトなボディは華奢な感じがまった...... [続きを読む]

受信: 2007年5月 7日 (月) 19:57

« 新しいARTISAN お披露目告知 | トップページ | 南寺 (@直島) 怖かったス »