さくらん と 銀座結び
先日、【さくらん】見ました。
良いっ!!
「吉原炎上」とか「SAYURI」は女子がなんか不幸なの、、 男目線から見た都合のいい花街の女 みたいな。
この映画は女子がカッコイイし、きれいし元気でるっ。 ピュアで一途な「きよ葉」は男子にとって、最高に扱いにくい、都合の悪い女だと思ふし(笑
長々とmixiで書いたレビューを一番下に載せました。お時間ある人だけ読んでいただければっ。
「さくらん」「刺青」で粋な着こなしも良いなぁと。
最近、毒の効いたブラックな着こなしもしたい毬詠です。
そう、野庵でも昨夜 【銀座結びの会】 開催したのです。
様子はこちら。
あー、毬詠の手持ちの帯や着物って粋な着こなしができるアイテムないんっ!!
(要チェック! 鏡に写るYUKO先生、、)
一番の問題はねー、粋な着こなしが似合う立居振舞いができないことかも★
女子として新規開拓っ、とても頑張りたい分野です(笑
本日【春 蒔絵ボタン】UP!
はにゃぁ~(●´ω`●) やっぱり、やっぱり天道虫や小鳥さんのようなラブリアイテムに魅かれますっ=
≪毬詠 mixi レビュー【さくらん】≫
蜷川実花+安野モヨコ+椎名林檎+タナダユキ
それぞれがものスゴイ旬の才能でバラバラ感が
あるかなと思っていたのですが、、
作り出された素晴らしい世界観に時間を忘れました。
しょっぱなから大門に泳いでる金魚にまず魅了。
赤と黒、そして水の色がとても印象的。
女の色であり、毒の色であり、華やかな刹那感を漂わせる赤
黒は心の闇・吉原の闇・夜の色
対比に豊かな水の色(ときに紺碧であり天色もあり)が使われてて
映画が終わってからも眼をとじるとちらつくほどの色彩美でした。
あとね、とにかく艶っぽいー。
濡れ場もエロでなく艶ややかで美しい。
もう乳ボーンってすごいんですが(笑 綺麗なのっ!
男性監督では、ああは撮れないと思う。
意地悪役の菅野美穂さん 黒い女役の木村佳乃さん
見事でした。
菅野美保さんの透明感のある花魁にとり込まれました。
安藤政信さんの含みのある眼で
「花魁・・・お願いします、花魁」に瞬殺。。;
あ、小栗旬君、でてましたねっ☆
小泉今日子さんといいチョイ役からも目が離せなかった。
「吉原炎上」とか「SAYURI」は女子が不幸なのが
ご不満なのですが、、
この映画は女子がカッコイイし、きれいし元気が出る。
あ、お着物はね ひどい(笑
小道具にお金まわしすぎた感あり。
でもこの映画はその選択でイイと思う。
大きな画で観るために劇場へ行く、というより
林檎さんの音に包まれに劇場でまた観たひな☆
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
あーん いいなぁいいなぁ
さくらん ぜったい見たい!!
ホント女の子による女の子のためにある映画だよね〜〜〜
投稿: ごん | 2007年3月23日 (金) 16:24
さすがに女の人ばっかりで作った映画ですもんね~。
こうやってどんどん女性の意見が生かされていくと、ますます楽しみ増えそうですよね~^-^
投稿: kisa | 2007年3月23日 (金) 21:41
ごんちゃん
まだ見てないのか?
早く行こう~。
これは1回は劇場で見るのがいいよん☆
元気出ます!!
++++++++++++++++
Kisa様
ステキングな女性の眼から表現された今回の「さくらん」
ため息ものでした。
椎名林檎さん、改めてすばらしい♪
お着物もそうですけど、女性の楽しみって
果てがなくて怖、嬉しすぎる(笑
投稿: 毬詠 | 2007年3月25日 (日) 11:15
さくらん昨日観てきました!
まだやっててよかった~~
色が綺麗で、椎名林檎もよくって土屋アンナが綺麗で安藤政信好きで、、
と色んな要素がかなり大満足でした!
椎名林檎+斉藤ネコ、買ってしまいそうです★
投稿: さっちん | 2007年3月29日 (木) 17:46
さっちん様
私も大満足の映画でした。
女子カッコよすぎっ!!
CDは仕事で疲れたときに
家に帰って流しています♪
投稿: marie | 2007年4月10日 (火) 18:49