« 切紙作家 矢口加奈子さん茅ヶ崎個展 ご報告! | トップページ | 千鳥ヶ淵 桜 満開 ♪ »

2007年3月26日 (月)

鴨志田穣氏 心からのご冥福を

Dscf6602

2007年3月20日鴨志田 穣さん 腎臓癌で死亡 の弔報を目にした。
享年42歳、若すぎる。

エッセイストでフリーのジャーナリストで戦場カメラマンでもあったカモちゃん。

私はもともと西原理恵子さんファンなので、ご主人でもあった
鴨志田さんの文章や写真を目にする機会が増えた。
カモチャンの書く文章は飄々として無頼で、風のようで、あたたかく、繊細。

西原理恵子さんが描く、弱くて強い人間像 家族への想いや
人への想いが大好きで。 彼女の文章を読んで
本当に自分が守るべきものがわかっている人 そう感じた。
(その揺るぎない根に人として憧れ続ける。)

戦地を訪れたときに「いつかこの国の子を1人、うちの家族にしよう」と
西原さんの手をとり泣くカモちゃん。

「キリがない」とか、どこか自分とは別世界だと
普通ならあっさり線を引いちゃうやん。 そう、それが普通。
だからこそ、そこで泣ける人に惹かれる。

人は弱いから。良い時もあれば悪い時もあって。
どんなときでも、口汚く罵しられても、
世間にどんなに蹴散らされても
絶対的な信念で彼女は家族を守るのだろうなぁ

そんなことを思って。

西原さんと彼女の選んだご主人を
ずっと見ていました。  離婚されてからもね、

【最後のラブレター ばらっちからカモメール】とか。

今週のAERAで西原理恵子さんの記事の最後の言葉。
「成仏なんかしなくていい。 一緒にお家に帰ろう。」

最期の最後まで「家族」を貫いて、
喪主 西原理恵子 の字に涙が出た。

私もそんな家族でありたい。

彼には可愛いいやんちゃさんと、パパ大好きなお嬢さんがいて
残された家族の為に、鴨志田穣さんのご冥福を心から祈りたい。

ここ最近で、一番ショックな出来事でした、、

|

« 切紙作家 矢口加奈子さん茅ヶ崎個展 ご報告! | トップページ | 千鳥ヶ淵 桜 満開 ♪ »

コメント

初めまして!

私は、西原理恵子さんのファンです
何年も前に書店に平積みされた西原さんのある一冊

そこには、釣り竿と釣り上げた魚を手に川を渡る、鴨志田さんと西原さんの2ショットが写っていました

その写真と添えられた文章を見て、この2人は結婚するんだ!って

脆くて優しくて、そして強い意志を感じる人だな、と

鴨志田さん、貴方の写真が好きでした
そして実直な文章が好きでした

ご冥福をお祈りします

投稿: ハムやん | 2007年3月27日 (火) 22:24

ハムやん様

どうしようもないグダグダな面も抱き合わせて、2人が出会いはぐくまなきゃ、サイバラさんもカモちゃんも今の作品群は世に出なかったと思うのです。
最期に出会えてシアワセだったって、そんな2人にどうしようもなく憧れます。

これからもサイバラさん、応援し続けちゃいます。

投稿: marie | 2007年3月28日 (水) 10:25

秩父ではあまりお話ができず残念でした。はんなり、素敵な着物姿が忘れられません。私も鴨志田さんの逝去ショックです。西原理恵子さんが大好きなので、そのつながりで読み始めました。またお邪魔いたしますね。

投稿: koedo | 2007年3月30日 (金) 23:42

koedo 様

こんにちわ。秩父のはんなりは我らが着付師YUKO先生ですw

西原センセは元気になったかな?
koedo様 また遊びに来てください!

投稿: marie | 2007年4月10日 (火) 18:25

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鴨志田穣氏 心からのご冥福を:

« 切紙作家 矢口加奈子さん茅ヶ崎個展 ご報告! | トップページ | 千鳥ヶ淵 桜 満開 ♪ »