« 激ヤバ 牛たんを食すっ!(野庵 新年会) | トップページ | 亜弥さん展示会初日!&歌留多の会準備裏編 »

2007年1月22日 (月)

女子としてはっ!(【歌留多の会 お作法勉強会】)

週末、歌留多の会を今週末に控え、当日参加女子スタッフ全員で
お作法を統一をするべく、勉強会をしました。

Dscf3493

座り方・立ちかたに始まり、襖のしめ方・畳の歩き方・お茶・お菓子の
出しひきの方法まで、それはそれはひきつりパニクリながらの猛練習です。

Dscf3496

Dscf3507


うそっ。
女子が7人集まって静かなわけありませn。ひっくりかえるほど笑いっぱなしで大変でした=


当日は【ハレの日】を意識し平静に華やかに装い、皆様と楽しみたいと思います。
あとはお家での自主練、宜しくお願い致しますね~(爆
 (毬詠は当日何もしませんの、、、おほほ) 

Okeiko


Dscf3514_1


最後はお抹茶の点て方。初めて自分で点てたお茶を飲む人も。
当日ぎこちない手つきで頑張りますゆえ、スタッフ女子が「あっ∑(`□´/)/ 」とやらかしても見なかったことにしていただければっ☆


袋帯は着付師Yukoセンセの腕の見せどころっ=
目つきがどうしても真剣に。。

Dscf3495_1

当日、女子が着用する簪や帯留は【野庵】のハレ小物でそろえ、
スタッフ一同、今からとても楽しみに27日を迎えます。
開催者側が本当に楽しめないとお客様にも伝えきれませんから☆
またドレスコード「ハレの日」の理由もお知らせにUpされています。
お手隙時にご一読くださいね。

27日【歌留多の会】、会場をお借りしている関係で時間厳守で始まります。
20分前には受付を済ませゆっくり待つ時間を楽しんでいただければっ。

いやぁ、見応えのある女子が揃うと活性化しますなぁっ。
ひとりご満悦のオヤジ毬詠でした。 /(_△_)ヽ♪

     ***************

スタッフ皆様

長時間にわたる打合せ、本当にお疲れ様でした~。
あとは当日晴れることを祈るのみかと、、


|

« 激ヤバ 牛たんを食すっ!(野庵 新年会) | トップページ | 亜弥さん展示会初日!&歌留多の会準備裏編 »

コメント

ドラえもん頑張りまする~!

投稿: masumi | 2007年1月22日 (月) 16:39

masumiちゃん

ひっくりかえらなければ
たいていは大丈夫っ☆
楽しんでいこう!

投稿: marie | 2007年1月23日 (火) 13:09

ブログの内容とは、全く関係ないお話で、恐縮なのですが、ミクシィのレビューに「SHINOBI」が出ていたので、おもわず・・・。

ご存知かも知れませんが、
この映画は、「バジリスク」という漫画が原作です。

ちょっと絵は、おどろおどろしい部分がありますが、映画より、断然、面白いですよ。
最後も全然違います。
私は、先に漫画を読んでいたので、映画の方は、「なんだよこれ〜!仲間由紀恵の為の映画?」という感じでした。(笑)

ぜひ、原作をお読み下さいませ〜。

投稿: おおつか | 2007年1月24日 (水) 22:38

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 女子としてはっ!(【歌留多の会 お作法勉強会】):

» 歌留多の会オフ(楽しみ〜♪) →追い返される(涙) [武士ナビ.com設置者の個人的武ログ]
歌留多の会オフ(楽しみ〜♪) →追い返される(涙) JMKの日記 2007年01月27日09:52 歌留多の会オフ 【野庵】新春 歌留多の会 http://mixi.jp/view_event.pl?id=13966231&comment_count=0&comm_id=143270 行ってきまーす 着物だとフダを取りにくいんで、タスキも用意していこう(笑) コメント 2007年0..... [続きを読む]

受信: 2007年1月28日 (日) 05:11

« 激ヤバ 牛たんを食すっ!(野庵 新年会) | トップページ | 亜弥さん展示会初日!&歌留多の会準備裏編 »