« 金魚キャンドル作りませんか? | トップページ | ご心配をおかけしまして »
わたしにとってとても大事で大切にしていた人を喪いました。
喪なった日はイベント直前。 自分を殺して歯を食いしばって役割を終え やっと泣けました。
今、何も見えません、色が感じられない。 言葉が出てきません。
少しだけ時間ください。 なので、朝一番で十三夜の画像送りました。
あと、よろしう=
投稿者 yarn 時刻 13:13 | 固定リンク Tweet
十三夜の会場でお会いしたけれど、そんな背景を微塵にも感じさせなかった毬詠さん。 早く毬詠さんにいつもの笑顔が戻りますように。 無理しないで下さいね。
投稿: masumi | 2006年11月 6日 (月) 16:38
逝くときに泣いてくれる人のいるあなたへ。その涙を抱きしめて旅立ってください。
いとおしい涙は、旅路の道しるべ。
毬詠ちゃんの涙は、あなたの確かな道しるべ。
投稿: たまねぎ | 2006年11月 6日 (月) 17:01
今回は、都合が付かず参加出来なかった私。 毬詠さんが戻って来るまで皆さん暖かく待っていますよ・・・
自分の事を、今は一番大事にして下さいね。
投稿: じゅんこ | 2006年11月 6日 (月) 19:04
りっぱです
今、読むまで全く気がつきませんでした 今朝、画像の手配までしてくださって
ゆっくり泣いてね
時間が穏やかな毬詠さんにリセットしてくれます ご苦労さまでした
投稿: chapa | 2006年11月 6日 (月) 20:36
あなたって人は。
本当にどうもありがとう・・・・・。
本当に本当に。
投稿: yoshiko | 2006年11月 6日 (月) 22:09
しばらくは心のままに泣いて泣いてぼーっとして立ち止まってていいと思います。 大事な人に対して何が出来るかって、今を大切に生きる事だと思うの。 今すぐには何も感じられないかも知れないけど。 きっと毬詠さんの事を見守ってくれますよ。
投稿: sakura529 | 2006年11月10日 (金) 17:40
おひさしぶりです。
そうゆう出来事は突然ですから、しっかりお仕事した後は、 ゆっくり自分に優しくしてあげてくださいね。
理解できたり、受け入れる時は、自然に来ますから、 ご自愛下さいね。
またお会いしましょう。ぜひ。
投稿: さっとん | 2006年11月13日 (月) 20:31
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: ごめんなさい:
コメント
十三夜の会場でお会いしたけれど、そんな背景を微塵にも感じさせなかった毬詠さん。
早く毬詠さんにいつもの笑顔が戻りますように。
無理しないで下さいね。
投稿: masumi | 2006年11月 6日 (月) 16:38
逝くときに泣いてくれる人のいるあなたへ。その涙を抱きしめて旅立ってください。
いとおしい涙は、旅路の道しるべ。
毬詠ちゃんの涙は、あなたの確かな道しるべ。
投稿: たまねぎ | 2006年11月 6日 (月) 17:01
今回は、都合が付かず参加出来なかった私。
毬詠さんが戻って来るまで皆さん暖かく待っていますよ・・・
自分の事を、今は一番大事にして下さいね。
投稿: じゅんこ | 2006年11月 6日 (月) 19:04
りっぱです
今、読むまで全く気がつきませんでした
今朝、画像の手配までしてくださって
ゆっくり泣いてね
時間が穏やかな毬詠さんにリセットしてくれます
ご苦労さまでした
投稿: chapa | 2006年11月 6日 (月) 20:36
あなたって人は。
本当にどうもありがとう・・・・・。
本当に本当に。
投稿: yoshiko | 2006年11月 6日 (月) 22:09
しばらくは心のままに泣いて泣いてぼーっとして立ち止まってていいと思います。
大事な人に対して何が出来るかって、今を大切に生きる事だと思うの。
今すぐには何も感じられないかも知れないけど。
きっと毬詠さんの事を見守ってくれますよ。
投稿: sakura529 | 2006年11月10日 (金) 17:40
おひさしぶりです。
そうゆう出来事は突然ですから、しっかりお仕事した後は、
ゆっくり自分に優しくしてあげてくださいね。
理解できたり、受け入れる時は、自然に来ますから、
ご自愛下さいね。
またお会いしましょう。ぜひ。
投稿: さっとん | 2006年11月13日 (月) 20:31