« 【野庵 銀座結び編】 終了のご報告 | トップページ | 【野庵】 浴衣帯の会 終了 »

2008年5月28日 (水)

【野庵】 浴衣帯の会 概要

浴衣の季節になってきました。
恒例のお楽しみになりました 「浴衣帯の会」 今年のテーマは 【艶 あで】。

巷では おせん のコーデが大ブーム。今夏は可愛い着姿が溢れそうですね。
ちょっと凝った差がつく帯型で、振り返られる人 になってみませんか。


Image


● 日時

6月26日の部 (木) 残席  (6月5日時点)  
7月 8日の部 (火) 残席  (6月5日時点)  

18:30~21:30 (19:30まではお茶時間)

● 場所

 本郷 金魚坂 

● 定員
 1回につき8名

● お代 ¥3800‐ (税込¥3990‐)
 ケーキ と 紅茶 or 珈琲 付

● やること
  * 自分でやれる一文字変形
  * 1人ではできない半幅帯スペシャル
  * 兵児帯金魚

 △去年の様子▽

ご興味ひきましたら、一緒にお稽古しましょう!

お申し込みはkimono@a-yarn.com まで
下記事項をご記入の上、ご連絡ください。(メール先着順となります。)

「野庵 浴衣帯の会申込みの件」  
  ①ご希望日時 ②お名前 ③住所 ④電話番号

ご参加、お待ちしております。

庵主 毬詠

▼ 2008 一文字変形 ▲


Itimonji


▼ 2008 兵児帯金魚 ▲ 


Hekoobi

▼ 2008 1人ではできない半幅帯 ▲


2008special1_2

|

« 【野庵 銀座結び編】 終了のご報告 | トップページ | 【野庵】 浴衣帯の会 終了 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【野庵】 浴衣帯の会 概要:

« 【野庵 銀座結び編】 終了のご報告 | トップページ | 【野庵】 浴衣帯の会 終了 »