
「翔ぶが如く」
モダン着物で
新緑が目に眩しい季節になりましたね。
初夏の陽気も感じられる季節にぴったりなのはモダン着物(と勝手に思っていますw)。
今回はとても素敵な蝶柄の着物を見つけましたので、かろやかなモダンコーデをご紹介したいと思います。
紫外線Maxの季節なのでそろそろ日傘の出番。傘や草履も黒で締めると良いかな。
バッグなども洋服用の可愛いものを持つとしっくりくると思います。
単衣までのこの季節、帯と着物や小物のコーデを思う存分楽しめるので大好きな季節ですw
**********************************
今回の皐月コーデは、いかがでしたでしょうか。
この着物と帯をセットで ¥15,000 でお譲りいたします。
ご興味ある方は info@a-yarn.comまで。
このコーディネートはお嫁入りが決定しました。
*********** 詳 細 *****************
●蝶柄縮緬袷着物 正絹
身丈 156cm 裄丈 64.5cm 袖丈 67cm
・アンティーク、シボの浅い縮緬地に蝶柄 しつけ付き
・背中に染め滲みと思われる箇所が見られます
また、左肩に5 x 20mm位の黒いインク染みのようなものがあります(詳細画像左参照)
・左袖山に30mm x 70mm位の薄い茶シミがありますが、洗いに出せば落ちると思われます
(詳細画像中参照)
・写真に写らない程度の若干の時代のくすみなどがありますが、致命的なダメージはありません
地模様が派手なため、このままお召しになることも可能かと思いますが、
お手入れをしていただくとこざっぱりすると思います
●蝶柄塩瀬名古屋帯 正絹
長さ 357cm 幅 30.5cm
・茜色の塩瀬地に蝶模様、お太鼓部分に金駒刺繍 しつけ付き
・お太鼓柄
・締めると隠れる部分、一巻き目無地部分に薄い線汚れがあります(詳細画像右参照)
ちなみにコーデは汚れがある面を表にして結んでみましたが、汚れは表に出ていません
・着用皺等ありますが、致命的なダメージは無く美品です
この記事へのコメントは終了しました。
コメント